アフター・ザ・クエイクに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『アフター・ザ・クエイク』に投稿された感想・評価

ドライブマイカーもだったけど、村上春樹って過大評価な気がする

正直、つまらなかった


村上春樹原作は『ドライブマイカー』がかなり大好きだった。だから観たんだけど、でもね、これはかなりヤバいくらいつまんなかった。この感じは久しぶりだったな。『エブエブ』以来かな。

この映画をひと言で…

>>続きを読む
93
1.0
オリバーな犬みたい。キャストとCGの無駄遣い。そして人がいっぱい出て来るから長いという悪循環。

震災の後の影響をヘンテコな物語で紡いでいくオムニバス。
謎な雰囲気に釣られてこちらを見てみた。
まず本作は村上春樹原作のオムニバスドラマになっており、阪神淡路大震災や東日本大震災の後の影響を鑑みたド…

>>続きを読む
かも
2.0
村上春樹ワールド意味わかんねえ…
ドラマのときも見ながら寝てしまったけど映画でも寝ちまったよ
この映画も
あっしには
なんかいで
ないかいみても
たぶんあかんやろ
なァ
(-.-;)y-~~~
minavo
2.0

観に行った方からわけわかんなかったから観て感想を聞かせてと言われて、いそいそと。

震災にまつわる4編のオムニバスなんですね。元々はバラバラな短編の原作を年代別に章立てでみせてくれる。

1話目 阪…

>>続きを読む
1.8

このレビューはネタバレを含みます

1995年。岡田将生が流石としか言えなかった。頭の中で浮かべていた村上春樹の世界がそのまま表現されていた。
前半からの期待値が高かった分、それ以降のカルト、かえる君の部分は酷かった。
かえる君はただ…

>>続きを読む

上映開始5分でイヤな予感に包まれる、、、そしてその予感は見事に的中する。
えぇ大丈夫よ、よくあることで慣れているわ、そこから修行モードに移行して見事にエンドロールまで観きったわよ、寝てもないんだから…

>>続きを読む
rin.
2.0

ドラマ、小説未読の完全初見。
映画館で村上春樹という文字を見て気になり観ることに決めた。
話は4作品がオムニバス型式で進んでいく。全体の雰囲気や台詞の言い回しは美しく、好きだったが、4作品が繋がって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事