ストロー: 絶望の淵でに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ストロー: 絶望の淵で』に投稿された感想・評価

鬼滅のアカザと同じ手法で、こちらの感情を揺らしてくるんだけど、まぁこっちの方が演出がうまい
しかし、じゃ鬼滅キッズが本作を楽しめるかというとそんな訳もなく
本作と鬼滅は似ているものの、アカザはあくま…

>>続きを読む
smth
2.6
悲しすぎて無理…生きるのしんどいってなるな😭最後は???だったけどきっとこれから前向けるはず、応援したくなるね
510
3.0

一言でいうと「ヒステリー映画」。
開始から早々に不幸の山盛り。救いが無く酷い流れが続く。
当の本人には悪意が無いのだが、ヒステリー持ちで冷静な判断が出来ず短慮なので事態はどんどん悪化してゆく。
状況…

>>続きを読む
3.0

凄い作品だった
何系か?と問われるなら、「救われない系」として

救われない系でよく名前が挙がる「ダンサーインザダーク」でさえ
作中で主人公が楽しそうにしているシーンが複数あるけれど
この作品では楽…

>>続きを読む

最後の展開は不要だったように思うし、あからさまな白と黒の役分けに疲れてしまった。BLM的なアレなんでしょうか。

しかしドラマ「エンパイア」でクッキーのイメージが強いタラジ、今回はすべてが正反対の母…

>>続きを読む
Miya
3.0
んんん〜
自分の置かれている環境と状況、価値観を捨てて見てみないとなかなか難しい
2.8
ダンサーインザダーク的な
周りに助けを求められないお母さんが勝手に追い詰められて爆発する系のダークコメディ映画

ダンサーインザダークより変な歌やダンスがない分見やすいかなって印象

絶望に淵などあるのか

「ジャニヤ」は、てんかんを抱える子を育てるシングルマザーで黒人。アルバイトを掛け持ちするも生活には困窮し、家賃滞納で追い出される。ほぼ同時に、学校からは給食費の滞納について…

>>続きを読む
tomo
2.2

観た。
主人公がかなり悲惨な状況下で同情の余地はあるんだけども、いかんせんヒステリックが酷すぎてイライラする。観終わった今もまだちょっとイライラしてる。
全体的に出てる人みんな嫌な顔してる人が多かっ…

>>続きを読む

ラストが驚愕でした
(まあある設定とは言え)
最初のオープニングに戻るとあ〜そういう事か
と納得。

じゃあ何のためのbank robbery
(強盗じゃない!!)よ

しんど過ぎました。
途中疲れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事