自殺サークルに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『自殺サークル』に投稿された感想・評価

無理に理解しようとせず、雰囲気を楽しむ映画だと思う。この映画でしか味わえない世界観がある。
ポン
3.3

2025/64本目
オススメに出てきたので鑑賞。
冒頭のインパクトや全体の雰囲気は割と好き。
黒沢清のキュアの雰囲気だけ切り取ったみたいな感じ。
全体の話はカルトっぽい子供たちやアイドルの歌がポイン…

>>続きを読む
康太
3.2

続け様で園子温監督。

これを見てみんな考えやがれ、みたいな作品。事件の解決とか感情の動きとかどーでもいい。

アイドルがちょこちょこでてくるけど、ここに同調圧力的なものが描かれてるのかな。アイドル…

>>続きを読む
so1
3.5

評価ほど悪くない印象。
若者の自殺や日本が自殺大国だとか言われ始めたのがこの頃2000年前後だったような気がする。
合わせて、ケータイ電話、女子高生、コギャルといった若者文化が園子温の性癖と思想に絶…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

学校の屋上のシーンがスリリングで面白かったです。当時の細眉、ルーズソックス、ガラケーが懐かしかったです。
ゆで卵みたいにツルツルの津田健次郎と、垢抜け前()の林家三平が出てるヨ

_人人 人人 人人_
> 突然歌い出すよ<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
3.2

何年も先送りにして遂に鑑賞

周りの目を気にしすぎたり、すぐ合わせてしまう日本人を皮肉った映画

うまく言葉に表せないけど「自分にもっと関心を持て」というエールを受け取ったように感じた

ただ、疲れ…

>>続きを読む
yuko
3.7

平成にキュンと胸が締め付けられるなぁ。2000年代前半、ついこないだかと思ってたが、新宿駅の映像がもはや昭和で草。プチエンジェルとか思い出すな。

園子温の以降の作品の片鱗が見え隠れしていて、唯一無…

>>続きを読む
回収されてないものが多すぎて終始結局どういうことなんだ??状態だったけどそこも含めて面白かった!!不気味さがかなり癖になる
大根のシーンだけ本当勘弁
園子温の自己紹介のような映画
ストーリーの生々しさとリアリティのないグロ描写がちょうどよくてすき

あなたにおすすめの記事