自殺サークルの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 衝撃的なグロ描写がありながら、爽快感がある
  • 社会と自分と周りの人達が影響しあっているテーマがある
  • 園子温監督の個性的な演出が印象的
  • 自殺願望や衝動を描いた核心をついた作品である
  • 都市伝説と寺山修司的な世界観の絶妙な融合が見られる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『自殺サークル』に投稿された感想・評価

デストルドーを抱く事がなければこの映画の本旨は分からない
少年の咳が癖になる
3.5

初見で観た際全く理解できなかったので、8、9回程観ました。それでやっと粗方理解出来たかなと思います 中々おもしろい
その後に知ったんですが、園子温の別作品である『紀子の食卓』を観ることで完成するみた…

>>続きを読む
ん
-
なんかいま有名な俳優さんとかが普通にちょい役で出てるな。面白いとかなんも思わんかったけど、ライチ光クラブみたいな世界観好きなコア層だけハマりそう。
いまのすぐ死ぬ死ぬ言う中高生は観ない方がいいかもね。

深く考えて何かを見出してもいいし、そうしなくてもいい、そんな気になりました。

これはこれで、たまにはこんなのもいい。

みなさんの感想通りロケットスタートからの尻すぼみ感はもちろん否めませんでした…

>>続きを読む
.
1.0
終始気持ち悪い
途中から変な男出てたところもだしそのあたりから犬?の鳴き声聞こえて観る気なくした、みたけど
社不
3.2
このレビューはネタバレを含みます
結構狂ってて、面白かった。でもラストも結末もあんまわかんなくて、モヤモヤ。グロさや不気味な感じは好きだった。
ワシ
2.5
このレビューはネタバレを含みます

【前書き】
気の向くままにJホラー作品を観ていく。
今回は2002年公開の『自殺サークル』。

監督・脚本ともに園子温による作品。
この作品がホラーかどうかは微妙だが、アマプラではホラー扱いだったの…

>>続きを読む
むずかしくてわからん。
ただ若い頃のつだけん見れたからこの評価でw
硝子
1.0
途中まではエンタメを通じて社会問題に注目させたいタイプの作品かな、と思いましたが、後半からわからなくなりました。
このレビューはネタバレを含みます

ストーリーなどあってないようなもので、刑事は捜査しているようであくまで自殺を際立たせるための装置にしか過ぎない。真相がどうかなんて初めから考えているはずもなく、そこを衒学的に、そして一種のモンド映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事