新海誠さんの作品で唯一、見逃していた映画「星を追う子ども」(2011年)を観ました♬ ジブリテイスト😃ダイダラボッチ?シシガミ?飛行石?アシタカ?ジジ?おんじ?という声は置いておいて、楽しかった♫し…
>>続きを読むところどころジブリ感があって、設定も好み。新海誠作品は神話や文学が出てくるのが良いですね!『オルフェウスとエウリュディケ』の本がチラ見した時は興奮した。ただ、ストーリー的には詰め込みすぎな感じがして…
>>続きを読むずっと見たかった一作。
六本木でやってた新海誠展の段階でジブリが出すあのパラレルワールドならではの不思議感というか神秘性に似てるような感じがにじみ出てて本当に見たかった。
そして
見れてよかった。
…
世界観がすごかったけど、ところどころジブリ要素を感じた。ラピュタやもののけ姫、ナウシカを意識してるシーンがいくつかあった。
でも、そこに新海誠のオリジナル要素もあってよかった。
普通にストーリーがあ…
宗教的?神話的?な観点から現代人の死生観に触れる感じだった。
死ぬことに対する意味や、こう死と生の円環的な部分について悟り過ぎているが故に衰退の一途をたどっているアガルタの一族と、死んでしまった誰か…
CMMMY