パーフェクト・ネイバー: 正当防衛法はどこへ向かうのかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『パーフェクト・ネイバー: 正当防衛法はどこへ向かうのか』に投稿された感想・評価

はる
4.7

このレビューはネタバレを含みます



造られたドラマや映画より何倍も価値のある映像作品だった。

最初はなぜこのようなドキュメンタリーがNetflixで公開されているのだろうか...銃社会だとこのような事件は日常茶飯事ではないのかと…

>>続きを読む

①正当防衛法、②銃社会、③人種差別、④愚かな人間の4つが組み合わさることでこんな悲劇が起こってしまうなら、②〜④を簡単には取り除けない以上、①を制定しまったのは恐ろしい過ちだった。この法の制定に賛成…

>>続きを読む

自分も前に大家さんとよく揉めていた事を思い出してゾッとした。
それまでの異常な行動が続いていても、予兆はあっても、実際に事件が起こらなければ何もできないのが現実、、。
"銃"を正当防衛として使って良…

>>続きを読む
oniz
4.2
Netflixの本物の映像を使ったドキュメンタリー、警察ボディカメラや取り調べ映像を使った他のドキュメンタリー同様に素晴らしい。

 隣人トラブルが命のやり取りにすぐ発展する銃社会こわいですね。警察のボディカムや監視カメラ映像だけで、特にナレーションやインタビューを挟まないこそ、ドキュメンタリーの恣意性はどうしてもあるとはいえ、…

>>続きを読む
4.7

スーザンがやばいのは分かってるのに野放しにさせとく行政もどうよ。加害者が黒人で被害者が白人だったら即逮捕されてただろう。つーか、日本人だって有色人種で、差別される側ってことに全然気づかない日本人が多…

>>続きを読む
CLANCY
4.1

ボディカメラ映像中心で
現場の緊張感がダイレクトに伝わってきた

警察官がサイコ野郎って呟いてて、
容疑者の異常性を感じてたなら
最悪の結果になる前に違った対応はできなかったのかな

このおばさんは…

>>続きを読む

面白いとか、スゴイとか、そんな言葉で表現して良い作品じゃない。

今までの人生で観てきた作品の中で、間違いなく最悪で、最低の気分になる。
できる事ならば知らない方が幸せに1日を過ごせると思う。

け…

>>続きを読む
Haruki
4.4

長きにわたるご近所トラブルが命を奪う暴力事件に発展するさまを、警察のボディカメラの映像などで描いたドキュメンタリー。

複数にわたる通報、それぞれの言い分、ついに起こった悲劇、事件後の取り調べ…

>>続きを読む
5.0

作品を見てから、どうすればこの事件は起きなかっただろうか、と考えている。
人の思考を促す、すぐれたドキュメンタリー。
別の視点では、ここまで、記録を残すことと、公開することが、基本となっていることが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事