迷宮の女の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『迷宮の女』に投稿された感想・評価

記録。
欺かれすぎてしばらく良く分かんなくなる大どんでん返し。これはきっと2回目の方が面白い。

「スプリット」を彷彿とさせるような、多重人格者を巡る仏産サイコ・スリラー。こっちは監禁されてる側だけ…

>>続きを読む
面白かったはずだけど、もう思い出せないです。

サスペンスとして普通に観れば、多重人格妄想のあらゆる角度や観せかた、伏線やラストに到るまでしっかりした内容。

ただ何かが足りないのはリメイク狙いかと、全体なぜかクオリティを下げている様な感じ、それ…

>>続きを読む
Ai

Aiの感想・評価

3.9
少年の演技が抜群。説明がなくても少年だとわかった。

多重人格をテーマとした、気持ちの良いミステリー。どんでん返しが好きな方にオススメ。

物語は多重人格患者が起こした事件を有罪か無罪か、あるいはその意図や原因を解明するために、多重人格患者と主人公が対…

>>続きを読む
ゆうか

ゆうかの感想・評価

3.2

パリで発生した連続殺人事件の容疑者として逮捕された女クロード(シルヴィ・テステュー)は、心の中に複数の人格が潜む多重人格者だった…。逮捕後の彼女に関わる心理カウンセラーと、逮捕前の彼女を追う捜査官の…

>>続きを読む
酷い 観ない方がいい

「ミノタウロス」の話というより迷宮を作った「ダイダロス」のほうがテーマ。最初から名前が引っ掛かったんだけど、それが肝でした。主演女優が凄い。エドワード・ノートン。
多重人格ものを観客を騙すという手法…

>>続きを読む
サバ

サバの感想・評価

3.7

タビさんに、最初からしっかりみた方がいいよ、と。

はい、最初からしっかり観たので、最後、おお〜〜⁉️となった。

連続殺人が起こり、犯人は、逮捕されたんだけど、多重人格?本当にそうなのか?
精神科…

>>続きを読む
タビ

タビの感想・評価

3.7

地味な感じやけど秀作だと思う。

最初は時代が古く感じて、ストーリーも何かよく分からん感じで私の頭の中が迷宮やん😅
なのでボーっと観てたんですが、終盤辺りから俄然面白くなって、ラストなどは、え、えっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事