スターリングラードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スターリングラード』に投稿された感想・評価

K
-
過去鑑賞  ?
午後ロー(テレ東)
録画2015/2/17

ターニャが生きててビックリ。したらしい。
3.2

東西ドイツ統一後のドイツが作った反戦映画
何のために戦って何のために死ぬのか、真っ当な理由なんて一つもない
映画で描かれているように、ソ連とドイツのどっち側とか関係なく、大勢の人が無惨に死んでいった…

>>続きを読む
gena
4.1

激戦地の市街地戦スターリングラードの冬を背景にしたら狂気の沙汰となるのはわかっていた。どちらがより狂気かを比べるなんて実にナンセンスだが、描き方や軍の大本営への憎悪の度合いで言ったら、邦画の方がはる…

>>続きを読む
howdy
3.2
過酷なスターリングラード戦のドイツ軍側を描いた作品。
盛り上がりやスケール感はあまりなく、厳しい局面が続く。
4.0
軍人の人となりが鮮明に映し出され、戦争の絶望感や愚かしさが強く表れてる作品だった。描写も見事だった。
hide
3.0
この類にしては、自分には、鬼気迫るものはなかった。
スターリングラード攻防戦で壊滅したドイツ軍の様相を描いた。厳しい冬の。到来。ヨゼフ・フィルスマイアー監督・脚本のドイツ映画。楽しい戦争映画ではない。
試写にて

あなたにおすすめの記事