攻殻機動隊、初心者(sacシリーズ12話まで視聴のみ)だけど、テーマを考える楽しみ方ができました。
考察が好き、誰かと作品を通してコミュニケーションが取りたい人にオススメ。
哲学が好きな人にもオス…
初心者三百三十一作品目!!!
【概要】
Netflixで視聴。
やっと見れました。
【感想】
意味わかんなかったけど最高に面白かったですね。
何回でも見れるので意味不でもダイジョーブ!!!
哲…
●2022年10月7日
序盤のみ鑑賞。数年前に購入したDVD。
大切に温めすぎて手術を乗り越えるまで観る覚悟が出来なかった。
攻殻機動隊初見でも、その他のSF日本作品との差が明らかだった。
●2…
90年代の劇場版アニメって作画が細かくて
“アキラ”同様に見惚れてしまいますね!
今回も凄腕ハッカー“人形使い”ですね。
結構、哲学チックな作品だったかな〜と思います
素子は人間寄りに描かれてて…
大好きなアニメ作品。
原作当時に電脳化、光学迷彩という世界観が構築されていることに驚くし、この世界だからこそ生まれる悩み、そして本作のラストには感嘆する。(なんでこんな凄いラストを思いつくんだろう……