グエムル -漢江の怪物-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿された感想・評価

怪獣映画としてとても見どころがあります。ハリウッドのモンスター映画よりも日本の怪獣映画に近いと思います。
冒頭のソン・ガンホが怪物から逃げるシーンがとてもよく、見せ場が伝わります。後半に行くにつれド…

>>続きを読む
ソン・ガンホ好きが高じて、観てみた。
これ観ると、恐くて川に近づけない。

その他のポン・ジュノ作品では「殺人の追憶」がおすすめ。
「パラサイト」はまだ観れていない。
2.5

ソウルを舞台に、

突然変異の怪物出現

娘を助ける為家族が奮闘!

パニックムービー

不思議。

独特。

殺人の追憶と同じ監督か?

と思う位。

いらないシーン。

いらない人間関係。

い…

>>続きを読む
ひろ
3.0

ポン・ジュノ監督・脚本によって製作された2006年の韓国映画

「殺人の追憶」が大ヒットした韓国が誇る才能ポン・ジュノ監督。この作品も韓国歴代動員記録を塗り替える大ヒット作品となった。国内外の映画…

>>続きを読む

うーん微妙(;-ω-)
この作品って何を狙ったんだろう。



家族愛も中途半端だし、パニック映画も中途半端だし、アクションもショボいし…



化け物の影だけなら不気味だけど、意外と全身写っちゃう…

>>続きを読む
3.0

 この映画、舞台は冬場です。

市街地クリーチャーとしては、かなりの出来ですよ。
クリーチャーだけでも見る価値あり。
本当に良く動く。
川に居そう。

川に怪物、出現。
人がさらわれまくり!大変だ!…

>>続きを読む
クスッと笑える
3.5

怪獣ものに興味はなかったけど、youtubeでハイライトを見たら観たくなりました。そして面白かった。
そしてわりかし社会映画。
主演役者さん。バタバタしてビンボーでやかましく面白く表現してるのが好き…

>>続きを読む
さく
-
2週間前にハンガンに行ってきて観たくなり鑑賞。

ポンコツ家族の最後のチーム感、最高だった。
無言でカップラーメン食べるシーンが好き。

あなたにおすすめの記事