グエムル -漢江の怪物-の作品情報・感想・評価・動画配信

グエムル -漢江の怪物-2006年製作の映画)

괴물/The Host

上映日:2006年09月02日

製作国:

上映時間:120分

3.5

あらすじ

みんなの反応

  • 親子の愛情を描いた作品であり、家族が一つになって戦う姿に感動した。
  • コメディ要素やヒューマンドラマ要素があり、楽しめた。
  • 登場人物のキャラクターが魅力的で、特に親父の愛情表現が印象的だった。
  • 韓国社会を知ることができる作品であり、社会風刺が効いている。
  • 怪物パニック映画ではあるが、家族愛や環境問題がテーマとして含まれており、エンタメとしても成立している。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『グエムル -漢江の怪物-』に投稿された感想・評価

顔タ
3.9
久しぶりに観たけど、やっぱり面白い。
シリアスな部分と笑える部分の境目が無いから妙にリアルな感じがする。
一番最初のグエムル上陸シーンは素晴らしすぎる。あと、座ってる姿勢からのドロップキック。
3.8
面白かったけど 悲しい
4.3

公害問題とモンスターパニックの掛け合わせという意味で、昭和ゴジラシリーズのヘドラとの類似性を感じた。

ウイルスの描写や広がるデマ、そして反対のデモなどはコロナを経た今観るとより身近なものに感じる。…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

川に、ウィルスが流され、そのウィルスにより、川の生物達が、突然変異する。この怪物も、その1体。今作では、この怪物が、ずさんな、管理体制で、ウィルスが、まかれた、そのウィルスの怖さを、表している。負の…

>>続きを読む
裕太
4.0
めちゃいい
面白いところもあるんだけど…なんかモヤモヤが残る

ただのパニック映画だと思っていたが家族愛に溢れる映画でした。
アメリカが全ての元凶になってるのは笑った。ウイルスの下りはコロナを経験してるからこそ現実味が溢れて良かった。コロナ経験してなかったら鼻で…

>>続きを読む
3.0
緊張感ないとモンスターが弱そうに見えるからよくない
3.6

川に薬品を流したので怪獣が現れて人間を水路みたいなとこに集めたりしてました。魚のような感じだけど、プチゴジラみたいな感じなのかな。終始笑えるシーンもあり、ポンジュノ監督ということで納得。弓の姐さんか…

>>続きを読む
ちの
2.9
韓国怪物映画。
オチが好き。

あなたにおすすめの記事