"ラヴィ・ド・ボエーム"を観て、すっかりしんみりしてしまったので、カップリングになっていたこちらを続けて観ることに。。
良かったっっ!!
この順番で観るのが、正解♪♪
しんみり→ホカホカ!
…
記録用
アキカウリスマキ監督作品。
ザレニングラードカウボーイズと旧ソ連
の赤軍合唱団とのライブ映像作品。
長年対立し合っていたフィンランドとロシアがソ連崩壊を期に文化交流をした瞬間を捉えた映像…
トンガリリーゼントのロックンロールバンドと、旧ソ連退役軍人の大合唱団による1993年のライブドキュメンタリー。
アキカウリスマキ監督の映画 『レニングラードカウボーイズ 』から生まれた、”架空”だ…
ロシア民族音楽×ロックンロール。
1993年12月23日のヘルシンキで行われた映画の中の架空のバンド(だった)レニングラード・カウボーイズと旧ソ連の退役軍人による合唱団アレクサンドル・レッド・アーミ…
レニングラード・カウボーイズとソ連の退役軍人と民族舞踏団の合同ライブって聞いて見ないという選択肢はなかったですね。ええ。
「Polyushko Polye」て曲、昔テレビで聞いた記憶があるんだけどな…
ロシア民謡は全然知らないと思ってたけど聴いたことがある曲もチラホラ。
The Turtlesの『Happy Together』や
ボブ・ディランの『Knockin' on Heaven's Door…