STARS/ウィ・アー・ザ・ワールドの作品情報・感想・評価

『STARS/ウィ・アー・ザ・ワールド』に投稿された感想・評価

これは昔に何回も何回も見た。

曲の良さは、最高最高超最高です。

★一番好きなシーンは、シンディローパーがアクセサリーのノイズを指摘されて、それを外すシーンです。初めて見た時からだけど、やっぱシン…

>>続きを読む
こーの

こーのの感想・評価

3.8
俺にとってのアベンジャーズみたいな錚々たるメンツが一部屋に集まってた。あの時の空気とか瓶に詰めて売ってないかな
nozomi

nozomiの感想・評価

-

カラオケで一人一人の歌い方を真似するくらいにはwe are the worldが好きだった。本当に豪華なメンツで今見ても迫力がすごい。
特に、キューティーなシンディローパーとイカついブルーススプリン…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

笑いながら「帰りたい〜」みたいな合唱するところ見てられない。ボブ・ディランのパートがアドリブじゃないのは意外だった。
あ

あの感想・評価

4.0
クインシージョーンズ途中でブチ切れ。シンディローパーはアクセがジャラジャラすぎて音が入っちゃってNG出すとこかわいい。すき。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
プリンスを呼ぶためにシーラ・Eを利用する話でしたっけ?
違う?
yuukite

yuukiteの感想・評価

4.0

再見。ボブゲルドフが中心にイギリス発信のチャリティーイベント「ライブエイド」のアメリカ版。アメリカ版の音楽をまとめたのはクインシージョーンズ。70〜80年代のロックアーティスト大集合。俳優のダンアイ…

>>続きを読む
Nobody

Nobodyの感想・評価

4.0
小さい頃物心つく前から両親が観てたから記憶にある
未だに覚えてるし大好きな曲

過去鑑賞。
言わずと知れた名曲「ウィー・アー・ザ・ワールド」の収録の様子をとらえたドキュメンタリー。

これだけの世界的一流アーティストを集めて、一斉にレコーディングするだけで大騒ぎのはずなので、裏…

>>続きを読む
Uz

Uzの感想・評価

4.0
いつかの記録
まさにスター大集合といった
にぎやかなレコーディングが見れる
サイモンはピリピリしてた印象
マイケルの一声って凄いと思った

どのテイクもマイケルだけはピカイチで
バシッと決め決め★

あなたにおすすめの記事

似ている作品