レッド・スコルピオンの作品情報・感想・評価・動画配信

『レッド・スコルピオン』に投稿された感想・評価

ソ連陸軍特殊部隊“スペツナズ”所属のエリート戦士・ニコライ(ドルフ・ラングレン)!
ソ連統治下のアフリカで、反政府運動のリーダー暗殺任務のため潜入するも失敗↓
それから紆余曲折を経て、真に打倒すべき…

>>続きを読む
2.5

 この頃はソヴィエト連邦。

ソ連の軍人が特殊任務を遂行する為に反乱分子に接触しようと試みるが…

見る限りではロシア空挺軍所属のスペツナズの兵士をドルフが演じております。
ちなみにスペツナズは現在…

>>続きを読む
4.3

反政府軍の指導者を暗殺するために南アフリカの共産主義国家へと送り込まれたソ連特殊部隊の男の活躍と原住民たちとの絆を描いたアクション。

人間核弾頭ドルフ・ラングレン主演の一人軍隊系アクション映画。古…

>>続きを読む
小さい頃の記憶。
敵に捕まって針刺された主人公。
胸にサソリの刺青彫られた主人公。
砂漠で車を持ち上げようとしてる主人公。

これでした。

ガオめっちゃいいやつ!
過去鑑賞◎
2024.5.22(水)1:44〜(120分)
シネマクラブ テレビ大阪
エンディング曲 Little Richard: All Around The World

ジョセフ・ジト―にラングレンのB級アクション。国家を寝返り、命令を無視。そこに痛快さを求めても、南アフリカから資金援助を受けて、反アパルトヘイト団体から批判される節操のなさ、やはりシャピロ=グリッケ…

>>続きを読む
5K
3.1
このレビューはネタバレを含みます

 前半、ニコライとカルンダ達の逃走劇、迫力あって面白かったが、後半から失速していった印象。
 実機の兵器、爆発がドカンドカンと迫力があったが、同じようなカットが続くと飽きるな。 唐突に場面切り替えで…

>>続きを読む
ミチ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ロッキー4より後かと思ったらこっちが先だったか…

スタローンとボクシングで闘ったあとにまさか自分がソビエト版(設定)ランボーになるとは想いもよらなかっただろうなぁ
映画自体というかなんかその偶然性…

>>続きを読む
過去鑑賞

あなたにおすすめの記事