各々のショートストーリーが沢山見れる感じそれぞれの考え方や恋愛の話とかの違いが面白かった。でてくる人全員オシャレだしイケててかっこよかった。男は全員だらしないって感じで逆におもろい。
その時見る度に…
以前にもレビューあげたはずなのですが何故か消えてしまっていたので再レビュー。
若く、プロポーズされたばかりで、マリッジブルーな迷える子羊のウィノナが可愛すぎる。
そしておばあちゃまをはじめ出てくる…
大学院生のフィン(ウィノナ・ライダー)は、卒論を仕上げる為に祖母の家を訪れ、キルトを作る為に祖母の家に祖母の友人達が集まるが…。
アメリカでのキルト文化は、社会との繋がりや文化の継承など、とても…
様々な愛の形があるんだね
でも結婚直前の娘にするのか、その話。脅しかな?婚約祝いのキルトに綴る愛ってことか。
どの話も心に響いたけど、もとはメイドだったアンナの話が一番心に残る
ウィノ…
よかった。キルトに何人もの生きていた物語が込められていて、本来それらは個人のものだけど、偶然集まった人たちで一つの作品を織りなすことで、それぞれの物語が重なり合う色味を見せてくれる。キルトという仕…
>>続きを読む素敵映画すぎた…ウィノナライダーやっぱり美しくて可愛くて安心する
おばあちゃんたちの若い頃、綺麗な思い出ばっかりな訳ではないねんけど、それでもやっぱり美しい記憶として残ることも素敵やなって思った。…
“Young lovers seek perfection. Old lovers learn the art of sewing shreds together. And of seeing be…
>>続きを読む