〖1940年代映画:ミステリー:フィルム・ノワール:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1941年製作で、ダシール・ハメットの同名探偵小説を実写映画化のミステリー映画らしい⁉️
2025年1,…
これってフィルムノワールなの?フィルムノワールの光と影の演出というのはピンと来なかった。マルタの鷹はマクガフィンってやつですな。
ボギーはカサブランカよりはカッコいいとおもった。あとガットマンのキャ…
AIにおすすめのサスペンス映画を聞いてみたらこれを教えてくれました。w
正直見ていて疲れてしまいました。
マルタの鷹の高級品をめぐっての争いの話でした。
いい映画なのかもしれないけど私にはあいませ…
またまたDMMTVで掘り出した。ダシール・ハメットのハードボイルド小説の映画化で、フィルム・ノワールの古典として有名な本作をやっと見れた!音声と映像が結構悪かったのは残念。
タイトルの「マルタの鷹…
話がつまらないです
会話もかなり多くて説明的
最後の女とのやり取りだけはカッコよかったです
演者と絵作りは良かった気がする
フィルムノワールというよりはハードボイルドもので苦手なのもそのせいでした
…
このレビューはネタバレを含みます
フィルムノワール履修 手巻き煙草を作るシーンが何度も出てくるけど最初何をしているのか分からなかった。鷹の偽物を用意したのは主人公で実は本物を隠し持ってる…みたいな展開も想像したけど違った。真の目的は…
>>続きを読む月曜日の朝6時、部屋にて鑑賞
フーセンガムがむがむ
ハンフリー・ボガート主演によるハードボイルド映画の最高傑作!
サンフランシスコの私立探偵、サム・スペードはある女から「サースビーという男に尾行さ…