マルタの鷹に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マルタの鷹』に投稿された感想・評価

4.0
2021年の再見12本目。 初見から8年。 再見してやっと良い映画作品だと思いました。 犯罪映画は好きではないけど、この映画が『ハードボイルドのある雛型を作った』というのは納得できました。
青山
3.2


私立探偵サム・スペードの事務所にブリジットという美女が依頼に来た。妹がサースビーという男に付き纏われているというその依頼を受け、スペードの相棒アーチャーが男を尾行するが、その夜、アーチャーとサース…

>>続きを読む
3.2
カイロ、良いキャラ…最初の強盗シーンは、ボギーと一緒に吹き出したよ。
リンチの作品に出てきそう…燃える船の横で大声で話すシーン、ジャコビー船長、、気のせいか…笑
gena
3.8

女と男の嘘対決で、キツネにつままれた感じがおもしろいミステリー。
女の小嘘よりボガードのポーカーフェイスが何枚も上手。クールなハードボイルドとはこういうことなのか。
何を探しているのか、なぜ探してい…

>>続きを読む
あぁ
3.7

ハードボイルドのハードボイルドたるゆえんがよく分かっていないので、イマイチ乗れませんでしたが、見所がないわけではない映画でした。

撃たれた相棒が坂を転がり落ちていく呆気なさから始まり、相棒の死にも…

>>続きを読む
amu
3.9
台詞がずっと流れてるから、観るの大変!
マルタ島も出てきませんし、本物の鷹も出てきません。
あと、この映画に良い人は一人も出てきません。
生活
3.4

このレビューはネタバレを含みます

関係者たちが鷹について口を割るまで本当に長くてテンポが悪かった。
主人公が無から生えてきた女よりも相棒を取る結末は良い。急にブロマンス。

ハンフリー・ボガードのハードボイルドが楽しめる。
女に対して甘っちょろい態度なんか取らねーゼってのがいいんだろうけど、自分的にはいーじゃん別にって。
会話ばっかりでしっかり観てないと何がなんだか分か…

>>続きを読む
324
3.8

マクガフィン的に実質的な効力を持たない鷹。人物が増えるごとに拡張して解像度が上がるインシデント。ファムファタールへの落とし前。ただ一つの理由、相棒のための復讐。外光射す窓外の探偵事務所表記文字の床へ…

>>続きを読む

ダシール・ハメットの原作を読了後に映画版も。小説のイメージそのまま、結構忠実に映像化されてる。
キザで非情なオトコの生き様というやつ。お話はとくに捻ったところもなく、わりと一本調子で進んでいくが、こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事