ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

5.0

4Kでロードショー観ての再投稿
VHS・DVDで何十回も観て
全シーンを覚えてたんだけど
それでもやっぱ劇場で観れたのはよかった
大河ドラマを約3時間で観たみたいな感覚
上演時間長いからおしっこギリ…

>>続きを読む

映画史上唯一無二の作品です。マフィア映画でゴットファーザーを超える事はできないでしょう。マイケル(アル・パチーノ)がどんどんマフィアの顔になっていきます。若い頃観た時は刺さらなかったが今では刺さり過…

>>続きを読む
4.5

ドキドキハラハラして気づくと引き込まれていて長年名作として観られているのが納得だった。長い映画だけどそれが苦にならないほど面白い映画だった。
アル・パチーノの前半と後半の演じ分けが上手くてすごい。個…

>>続きを読む
amu
4.2

マフィアの抗争だけでなく、マフィアの日常や家族間のやり取りが面白かったです。

特にマイケルの変化していく姿がとにかくカッコよくて、優しい目が少しづつギラついていくのが最高でした。

1番最初の、『…

>>続きを読む
MIYABI
3.5

一番印象に残ったシーンは
マイケルがソロッツォを殺すため
トイレに隠しておいた銃を取りに行く
銃を手に取り
髪を整え
覚悟を決める

文字でみると何ともないシーンだが
映像でのマイケルの背中からは

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

面白かった、がなかなか難しい映画でもあった。もう一回見たらより理解できそう。
字幕で視聴。

主人公はゴッドファーザーの方かと思ったけど、実質マイケルの方。彼が次のドンとして変わっていく世代交代の話…

>>続きを読む
V
3.9
このレビューはネタバレを含みます

車で爆破されるアポロニアが不憫すぎるって
マイケルなことを全然好きになれなかった
妻が死んだからそのあとケイに都合よく戻ったのも理解不能
首切られた(多分麻酔なし)馬も可哀想すぎる
ストーリーもあま…

>>続きを読む
当時の映画にしてはリアル。ストーリーは個人的にあんまり好きじゃないけど描写へのこだわりはすごいなと思った。
cc
3.8
頭常に動かして冷静にキレずに感情的にならずに、とにかく頭はキレキレで
ゴッドファーザーがカッコ良すぎて惚れた。
意外と展開が早くて無駄のない感じで、3時間くらいあるのにあっという間だった。
アル・パチーノがどんどんカッコ良くなっていく姿も良かった。

あなたにおすすめの記事