ゴッドファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ゴッドファーザー1972年製作の映画)

The Godfather

上映日:1972年07月15日

製作国・地域:

上映時間:175分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • マーロン・ブランド演じるビトーコルレオーネの圧倒的な存在感
  • ファミリービジネスのグレーさから生まれる人間関係の面白さや虚しさ
  • 光と闇の対比構造がカッコいい
  • アル・パチーノの演技が素晴らしい
  • 家族や仲間を大切にすることがテーマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ゴッドファーザー』に投稿された感想・評価

先日アマゾンプライム
「ゴッドファーザー」を観た。
1972年作 アメリカ 視聴時間175分。

アメリカのマフィアの内幕を描いたマリオ・プーゾのベストセラー小説を、当時32歳のフランシス・フ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

割と序盤でゴッドファーザーが倒れて、亡くなったのかと思って激焦りした。大病や大事故など一度身に何か起きて衰弱していく感じリアルすぎて苦しい〜〜〜そっから組織が崩れるのに相反してマイケルとの結束が強く…

>>続きを読む
_
4.3
字幕で鑑賞

痺れる。
自分のファミリーを守るために手段を選ばないのがかっこいい。
4.0

何が何だかさっぱりわからなかったから、見終わった後にChatGPTに頼ってみて、ああなるほど、そういうことかと納得できた。

最初評価3.0にしてたけど、ChatGPTのおかげで4.0になった。
難…

>>続きを読む
4.0
何気ない序盤のシーンに色々と詰め込まれていてびっくり。アル・パチーノかっこよすぎ。
落合
4.0
このレビューはネタバレを含みます
孫と一緒に怪獣ごっこで倒されながら死ぬのはいい死に方だよな。
Mio
4.5
とても面白い、各々が殺された理由などを考えていくと各々の言動に新たな発見があったりする。
tkk
4.8

マフィアの家族の絆や、逃れられない運命を受け入れていく過程が重厚に描かれている。裏切り者が混ざっていたり死が近くにある為、常に緊張感があり、幸せな瞬間(普通なら当たり前な安全な時間)がとても尊く感じ…

>>続きを読む
3.5

長くてなかなか手が出せなかったけど、ついに観れました。
マイケルがどんどん貫禄出ていくのがすごい。
レストランのシーンはぐっとのめり込んでしまいますね!

ゴッドファーザー、全然出てこないじゃんとか…

>>続きを読む
Ling
-

個人の意見です。
ゴッドファーザー<孤狼の血
人の顔が覚えれん。誰がどこのマフィアやったか忘れる。長すぎて。

あなたにおすすめの記事