悪魔とダニエル・ジョンストンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『悪魔とダニエル・ジョンストン』に投稿された感想・評価

surume
3.7

カートコバーンを否定していた時期もあった。弱々しい抵抗だろう。この映画を先に知っていれば、すんなり受け入れられたのかもしれない。ライブハウスに行けばこんな人ゴロゴロ存在する。そこにピントを当てた監督…

>>続きを読む

サンダンス映画祭で賞を受けたドキュメンタリー『悪魔とダニエル・ジョンストン』は、双極性障害を抱えるアーティストの創造と破壊の人生を描いた作品である。

彼の音楽、特に「Story of an Art…

>>続きを読む
3.7
心の中の地獄で彼は笑っていた。


正気の人間が詩作の門を叩いても無駄だ

プラトン『パイドロス』

狂気の混じらぬ天才は存在しなかった

アリストテレス『問題集』

I belive in God,and I certainly believe in the Devil.
There's certainly a devil,and he knows my nam…

>>続きを読む
MIKAT
4.5

ドキュメンタリーと思えないくらいのクオリティ。作品への理解、家族への理解、が表層的なもので済まされていない。ドキュメンタリーを通して家族のダニエルへの心境の変化も少し観られる。ダニエルジョンストン自…

>>続きを読む
Juzo
4.8
悪魔に取り憑かれたダニエルの半生。
彼のアートも音楽も大好き。

よかった。ただ消化不良。途中まではわりと共感してた。うーんなんだろう、わからん。失恋を楽しんでるように見えたってところが一番印象に残ってる、これも少しわかる。一人の女性をモチーフにし続けたっていう…

>>続きを読む

ダニエル・ジョンストンの半生を追ったドキュメンタリー。
ちょっと変わったアメリカ人の歌手。
とってもピュアな歌を歌う人。

自分をアーティストだと信じていて
有名になることに執着していて
自分の人生…

>>続きを読む
3.5
ソニックユースは早い段階でダニエルジョンストンの才能に気づいていたのか。
一度くらい彼を生で見たかった。

あなたにおすすめの記事