やさぐれ姐御伝 総括リンチに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『やさぐれ姐御伝 総括リンチ』に投稿された感想・評価

石井輝男のアングラ絵巻極まれり。赤、緑、紫の照明、ステンドグラス、一面の菜の花、チェック柄の床、不自然な水場、裸体に降りかかる鮮血……の中で暴れ回る悪人、奇人、変人、病人たち。1秒たりとも普通の絵に…

>>続きを読む
Yuka
3.5
全員全裸になってドスで戦うラストまじうける笑
薬を大事な所に入れるシーンとかいちいちギャグでうける
うら寂れた歓楽街の空間すげー。こんなエログロおバカ路線でもまだ立派なセットが建てられた時代。うらやましい。

同年の鈴木則文監督「不良姐御伝 猪の鹿お蝶」(1973)の続編。石井輝男監督の東映エログロ系の最後の作品。

大正時代の神戸港。猪の鹿お蝶(池玲子)は女殺し事件に巻き込まれ、地元ヤクザの譲二に救われ…

>>続きを読む

本作については、樋口尚文さんの批評が大変詳しいので平凡社新書「ロマンポルノと実録やくざ映画」を参照されたい。

鈴木則文の「不良姐御伝 猪の鹿お蝶」にはまだあった、東映任侠映画の美意識から大きく逸脱…

>>続きを読む
タイトルが「総括リンチ」なので若松孝二を追っている自分にとってはタイムリー
血の量がえげつなさすぎる
裸の付き合いで一丁締めされたあたりから思考を放棄した
4.0

お話のほうは娯楽作品なのに複雑なプロットや複数の視点で物語が進むのが斬新ではあるが、そういった設定が大して生かされないまま物語が進行していくので支離滅裂な構成になってしまい結果この手の映画に必要なカ…

>>続きを読む

『ファンファン大佐の隠し財産』No.36


今回は池玲子さん✨

仁義なき戦い1で少し出ただけですが、

綺麗でエロくて、一気にファンに😍



まー(笑)今作(笑)なんと言っていいか(笑)


>>続きを読む
ヒロ
4.0

『シェルブールの雨傘』が石井輝男フィルター通過するとこうなるよなタイトルバックだけでお釣りが返ってくる傑作、カラフルに彩られたサイケなドヤ街をカメラがするすると通り抜けていくあの感じなんか九龍ジェネ…

>>続きを読む

あれっ猪の鹿お蝶?鈴木則文監督のものよりこちらが後なのか。
石井輝男にしてはタイトル負けした生温い演出。見せ場は後半からだった。というよりもラストの女達のチャンバラが見られるだけでよかった。あの逆襲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事