サウスバウンドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サウスバウンド』に投稿された感想・評価

it
2.6

全共闘の残り香を森田芳光がこんな感じで描いてたんだな。豊川悦司が演じてた、インテリ変人全共闘おじさんキャラには、リアルで割と馴染みある。切実さは感じたけど、なんで2007年に。現在いたら、参政かれい…

>>続きを読む
こ
3.0

このレビューはネタバレを含みます

初めはこんな父嫌だなと思っていたのが最終的には父負けるなと思ってしまった。母は父を止めるのかと思いきやガッツリ父の味方でなぜこんな人と結婚したのかと思っていたが父のファンならなるほど納得。 

型に…

>>続きを読む
3.0

桃子がかわいい。一部男性の自己満願望で形作られたことが伺える「萌え系妹」に辟易していたため、妹とは気分屋で質問魔でちょっとめんどくさいところもあるけど素直で可愛い、そういうポジションだわなと膝を打っ…

>>続きを読む
過激派の父はキャラ的には好きだったけど、なんかよくわからん,モヤモヤエンドやなあ
2.5

アナキストの父親とその家族の物語

原作殺し
エピソードをかいつまんでるが重要な部分が抜けてたりでこれでは父親はただの破天荒な頭のおかしいおじさんよ
特にアキラおじさんのエピソードがまるまる抜けてる…

>>続きを読む
演者さんがいいだけに内容が全く刺さらなかった…
終始「んん…?」って感じだった

自宅で観ましたぁ〜。

森田芳光、
昔の作品は独特でよかったかぁ〜。

2000年以後の作品は、
ちょと魅力がかけちゃうなぁ。

この作品には若い頃の
北川景子がでていて、今より好きな感じかなぁ〜。…

>>続きを読む
Edy
3.0

小学生の頃に観たのを思い出して久しぶりに観た。

当時は意味不明なやばいものを観てしまったと思っていた。今見ると意味は分かるがやはり理解も肯定もできない。

アナーキストが自分を肯定したいが為の映画…

>>続きを読む

ハチャメチャな父、夫を崇拝する母をトヨエツと天海さんがキャラを上手く掴んで演じていた。
お巡りさんの松山ケンイチと長女の北川景子さんも良かった。
しかし見どころはこれだけ。

ストーリーは意味不明。…

>>続きを読む
2.8

このレビューはネタバレを含みます

豊川悦司演じる破天荒な父親は、人物として魅力的だった。自分の父親だったらと考えると嫌だが😅、こうゆう人は嫌いじゃない😏

東京編は、会話のやり取りがなかなか面白かった。ああ言えばこう言う父、息子に正…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事