ジャスティスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャスティス』に投稿された感想・評価

Akhk
3.6

色々と考えさせられる映画なんだけど、周りで起こることばかりで主人公自身の人生や深い人間ドラマがいまいち見えてこなかった。
それもあってかセントオブウーマンと比べるとスピーチシーンも少し物足りない印象…

>>続きを読む

正義ってなんだ?映画だから許される「理想」なのかもしれない。

でも絶対こんなような倫理観、持っていたいよな。

現実をみつつ、したたかかつ、この映画のような清廉潔白、自分の全てを捨ててでも貫き通す…

>>続きを読む

監督がノーマン・ジュイソンで弁護士モノと聞いたら「ザ・ハリケーン」みたいなんを期待しちゃったんやけど、全然違った。
見応えあるシーンもあるけど、全体的にはあんまり良くなかった。


法廷シーンはほと…

>>続きを読む
masato
4.0

デイヴ・グルーシンの映画音楽でいちばん好きなのは『コンドル』。2番目に好きなのがこの『ジャスティス』。

特に、『ジャスティス』は冒頭、子どもたちの声で、アメリカ合衆国憲法前文を読む声が入り、作品の…

>>続きを読む

表示にないけどU-NEXTで配信してる。
この役柄のアルパチーノものすごくかわいいな(;o;)!メガネかっこよかった!
オープニングからエンディングまで曲が良くてコミカルなシーンもあるからみやすい。…

>>続きを読む
3.5

人を守らない法なんかいらない。

黒人のオカマが留置所で怯えている、差別社会を集約したシーンから始まるオープニングに嫌悪感と期待値が爆上がり。
法に見捨てられた男。
法で頭がおかしくなった男。
淡々…

>>続きを読む
3.0

熱い弁護士が正義を訴えるシリアスな社会派ドラマかと思ったら全く違った。アメリカの腐った司法制度を皮肉ったむしろコメディであった。アル・パチーノはナンセンスで不条理な司法の現実に翻弄されるナイーブな弁…

>>続きを読む
アル・パチーノさんが格好いいです。
熱血な感じも良いです。
法廷ものと社会ものとどっちもあるので、面白いです。
アル・パチーノで持ってる感はある。
シーンごとでお気に入りはいくつかある。カツラとか

アメリカの司法制度への批判を込めつつも、コミカルなシーンがあったりなど、とても観やすかった。リー・ストラスバーグが主人公の祖父役で出ていて驚いたのと、有名なクライマックスでのアル・パチーノの演説シー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事