恋するトマトのネタバレレビュー・内容・結末

『恋するトマト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一緒に農家をやってくれる結婚相手が見つからない焦燥感と農業への情熱のアンビバレントな状態は、五十嵐匠監督『地雷を踏んだらサヨウナラ』(1999年)に通じる雰囲気。

ただし、ヒロインをキレイに撮ろう…

>>続きを読む
踏んだり蹴ったりの悲しい人生だったが、報われてよかった。

大地康夫がすごくシブい。

日本とフィリピンの農村が舞台。農家の現実に希望を失くした中年日本人男性を描く人間ドラマ。俳優の大地康雄が企画、主演、脚本。嫁不足、結婚詐欺、ジャパゆきさん、売春ツアー、フィリピンの貧困等の社会問題を…

>>続きを読む

ネットで薦められていたので観たけれども、結局よくわからなかった。

ストーリーはある。

両親と農家を営む独身男性がフィリピンで結婚詐欺に遭い、絶望して現地で無一文になるが裏稼業に手を染めてそこから…

>>続きを読む

数少ない信頼できる俳優、大地さん。この人が主演なら脚本演出が多少アレでも大丈夫!と思って鑑賞。
そりゃあタイトルに「恋する」って付いてるよ…付いてるけどホントに恋愛物とは思ってなかった。勝手に騙され…

>>続きを読む

最初30分がだるく感じた。が、富田靖子とのビニールハウスのシーンは良い

フィリピン行ってからが怒涛で面白い

結婚相手が見つからず農業を捨てて、良くない仕事を始める主人公がある女性と出会うことで改…

>>続きを読む
女性に振られ続けた農家の息子がフィリピン女性を日本に送る仕事をして、農業の手伝いをしていくうちにやっぱり農業が忘れられなくなって、日本に戻ったら好きな女性がフィリピンから折ってきてくれた話

農家なのに怒涛の人生を歩む主人公の姿が可哀想だけど、感動もできて面白かったです。
大地康雄さんの演技がとても上手いなぁと特に表情を見ていて思わされ、笑顔の自然ながらも感情が伝わってくる感じが素敵でし…

>>続きを読む

キャスト、映像のリアルさがとても心地良かった。
最後は「もう弟を養子にして連れて帰れよ!」って思ったけど独身中年に夢を持たせるいい終わり方をしたと思う。
クリスがマサオを許すキッカケになる描写がもう…

>>続きを読む

お婆ちゃんと一緒に見たので普段は見ないような作品を選んだ。
好きな家の農家よりもフィリピンで女の子を売るような商売の方が儲かってて、でもやっぱり農業やりたくて。最後は報われてよかった。
最初は典型的…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事