危険な関係に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『危険な関係』に投稿された感想・評価

calanque

calanqueの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ゲームを楽しむような感覚で、スマートに不倫しまくる…。しかも夫婦間でお互いの情事を報告し合うという…。
こんなの、フランス人だからサマになる話だよなぁ…。

ジャンヌ・モローの底意地の悪い感じいいな…

>>続きを読む
kojikoji

kojikojiの感想・評価

3.9

ジェラール・フィリップ生誕100年映画祭にて鑑賞。
1959年制作、ジェラール36歳の遺作。

オープニングからオシャレ。チェスの盤面に、スタッフ、キャストのクレジットが。不倫はチェスの如くというこ…

>>続きを読む
greendavid

greendavidの感想・評価

2.9

当時としては不道徳な不倫映画とされた作品らしいが、意外とフツーだなと感じた。60年経って「道徳」というヤツが失われたのか、それとも自分が不道徳な人間なのか…
セロニアス・モンクとアート・ブレイキーに…

>>続きを読む
NAMO

NAMOの感想・評価

3.6

断片的メモ
主演2人の寝室が写るシーンで、アダムとイブの楽園追放の絵が壁に飾られていた。
この2人の行く末を暗示。
最初のシーンでのみ。

セロニアス・モンクやジャズメッセンジャーズのジャズも効果的…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

4.2

■ラクロ氏原作、ロジェ・ヴァディム監督作品〜🎬■
 
 
コデルロス・ド・ラクロ氏の古典小説は”18世紀”のフランス貴族社会の恋愛小説であるが、ロジェ・ヴァディム監督が”現代”の上流階級に設定を変更…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.5
12/10:ヒューマントラストシネマ渋谷(ジェラール・フィリップ生誕100年記念映画祭)
[Theater]#2
2022-459
新年明けましたので、記録だけの記載。
shino

shinoの感想・評価

3.3

1959年作というとジェラール・フィリップの最後の作品になるのだろうか。
そのせいか実年齢より大人に見えた。
それはこの登場人物の外交官の年齢に近いのかもしれない。

内容は、まあ不道徳。
当時上映…

>>続きを読む

映画の内容は別に面白くは無かったのだが最後まで見ちゃった。スキー上手なジェラール・フィリップとジャンヌ・モロー姉様、そしてマリアンヌ役の方の美しさに見惚れました。モンク作曲、演奏アート・ブレイキー達…

>>続きを読む
hydrangea

hydrangeaの感想・評価

3.8
ジャンヌ・モローのエレガントで苦み走った美しさがたまらない。顔の半分が火傷で爛れていても、美しさそのまま。
ジェラール・フィリップは、病の影響か、もはや美男子ではなくなっていた…
kajiyann

kajiyannの感想・評価

3.5
2023年 劇場鑑賞20本目

あなたにおすすめの記事