コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗ってを配信している動画配信サービス

『コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗って』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗って

コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗ってが配信されているサービス一覧

コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗ってが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗って』に投稿された感想・評価

neroli
4.2
◼️ロープウェイを使った映画ってステキすぎる〜✨◼️
 
 
タジキスタン映画〜🎬
 
本作は、1993年・第50回ベネチア国際映画祭で、銀獅子賞(監督賞)を受賞〜🏆
 
 
先日『ゴンドラ』(2023)という映画を見ましたが、見ながら本作「コシュ・バ・コシュ」を思い出しました〜🚡
 
「コシュ・バ・コシュ」とは、タジク語の俗語。
ゲームをした時の勝ち負けなしという意味だそう。
 
 
ゴンドラやロープウェイを使った映画ってとっても好き〜
こんな使い方ができるんだ〜など新たな発見ができる〜✨
 
そして、ロープウェイを通した恋がとてもステキ〜♡
 
 
タジキスタン内戦は1991年〜1997 年。
この間の1993年の作品である本作。
 
映画の中では、遠くで始終銃声が鳴り響いている。
川には死体が流れている。
 
そんな危ない社会情勢であるにも関わらず、映画の中の人々は外を出歩き、そしてステキな笑顔が印象的である。
 
 
☑︎モスクワで大学教育を受けた娘ミラ。
父が賭博でつくった借金のかたにされてしまう。
 
☑︎ロープウェイの操縦士として働く青年ダレル。
田舎育ちで彼女の進んだ考えについていけず、すれ違いも多い。
 
それでも彼は、果敢に父のもとから娘をさらって、“ロープウェイ生活”を始める。
 
 
 
◼️バフティヤル・フドイナザーロフ監督作品〜🎬◼️
 
 
バフティヤル・フドイナザーロフ監督作品では、 『ルナ・パパ』(1999)が有名でしょうか??
 
主演のチュルパンちゃんがとっても可愛い〜✨
 
 
RIO
3.8
仲間と博打を打つすぐ傍に流れる川に男の死体が流れていくのに特にその後何も触れないし
知らないうちに娘が父親の借金のカタになっていたという過激な展開

わりと唐突な話の切り替えであ、もういいんだという事が何回かありました

家の窓ガラスは流れ弾の跡があり内戦まっただ中に撮られたというこの映画 いつでも銃声が鳴ってました
遠くに見えた砲撃の放物線が夜空に上がる

下からのアングルに白い壁に映るダンス
葬儀を追いかけグングン上に上がっていく風景は圧巻です
おどけたようなエッセンスもあるんですが暗さに満ちてた

ロープウェイはこの世の中立国のように見えた
内戦でお互いを殺し合うことの愚かさを根絶したい間接的なメッセージとして殴り合うイブラギムとダレルの言い合いに現れていた

4Kレストア版 で観ました
間違いでこちらにレビューを書いてしまいました
3.5
初タジキスタン🇹🇯映画。
銀獅子賞受賞作品。


何かと賭博しがちな青年と、父親が全財産賭けたせいで自分がその品となりそうになった娘とのラブストーリー。
その土地には、人も使うけど藁の輸送にも使われているロープウェイがあって、その🚡が大切なシーンによく登場する。とある男性の不倫にも使われている。


背景に描かれているタジキスタン情勢。
軍が夜町に来て、発砲したりが非日常ではなく日常。
「窓が割れちまった」的な会話を普通にしていたけど、それが当たり前であることが悲しかった。

それにしても登場人物みんな、何かとものを投げがちなのは国民性なのか…。


ラストシーンが良いって聞いてて、個人的に「??」って感じだったんだけど、あのグルグル回っているので想いをはかっている、というレビュー読んでちょっと納得。
なるほどそういう考え方か🤔

『コシュ・バ・コシュ/恋はロープウェイに乗って』に似ている作品

巴里の屋根の下 4K デジタル・リマスター版

上映日:

2021年10月15日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.6

あらすじ

パリの街角で楽譜を売って生活しているアルベールは、ルーマニアからやって来た女性ポーラをスリから助ける。アルベールはポーラに心惹かれるが、ゴロツキのフレッドからも彼女は口説かれていて…。

ナイルの娘

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.8

あらすじ

母を亡くし、父は遠い町に暮らす孤独な少女、シャオヤン。彼女は「ナイルの娘」という日本の漫画に夢中。兄の経営するレストランで働くアーサンという男に想いを寄せる彼女だったが、ある日アーサンはヤ…

>>続きを読む

コーカサスの虜

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

トルストイの原作小説の舞台をチェチェン紛争に置き換え、セルゲイ・ボドロフ監督が映画化。初めての戦闘でチェチェン側の兵士に捕虜として捕らえられたロシア兵ワーニャと彼を捕えた一家の悲劇を描く。

豚が井戸に落ちた日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ヒョソプは、まだ一作もまともな小説を発表していない哀れな小説家である。後輩が勤める出版社を訪れ、自分の原稿が無価値であることを確認する。 その夜、友人たちと飲みに行った彼は、評論家と喧嘩し…

>>続きを読む

グレース

上映日:

2024年10月19日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

  • TWENTY FIRST CITY
3.9

あらすじ

第76回カンヌ国際映画祭「監督週間 」正式出品 ロシア南⻄部の辺境、乾いた風が吹きつけるコーカサスの険しい山道。無愛想な目をした16歳の娘と寡黙な父親。二人は移動映画館で野外上映をし、ポル…

>>続きを読む