ベッケルの見事なる多幸感、そんな市井恋愛青春モノが続いていたので、油断していたら、なかなかのシリアス悲恋。
出所したての大工、堅気の真面目な仕事に勤しもうとするが、娼婦との出逢いがすべてを狂わせて…
決闘で繰り広げられるアクションがプリミティブな暴力って感じですごい。青木真也vs廣田瑞人のような、腕をバックに固定してのマウント。シモーヌ・シニョレのクローズアップの美しさ、倒れ込むような二人のキス…
>>続きを読むわかりやすくて教科書みたいによくできたストーリー。ハラハラドキドキ楽しめた。
マンダは不器用だけど男らしくてかっこいいし、レイモンはいいやつ。恋人の処刑を見るマリーの肝っ玉がすごい。
しかしマリー…
作り込まれた背景、それはパーティ会場や室内、ひいては公道にいたる全てなのだけど、これらの固着した感覚に対して、キャラクター達の魂の軽やかさみたいなものが際立っているなぁというのが第一感。だからパンチ…
>>続きを読むジャック•ベッケルを追っての5本目。
観ながらも観た後もなにかピンと来なく、世間評が高評価なので納得できず、直ぐ様レビューを書く気が起きないでいた。
まだ5本目なのでなんとも言えないが、ベッケル特…
直球のノワールを久々に観たかも。ひょんな事から運命的に出会い、恋をして、破滅し、目撃することしか出来ない女。もしかしたらオム・ファタールだったのかも。ラストはしんどいはずなのに、激しく生きた姿は清々…
>>続きを読む授業で観た。1人の娼婦をめぐって3人の男性が争う物語。
フランス映画に慣れてなくてちゃんと集中しないと途中まで主要人物が見分けられなかった。最後綺麗にハッピーエンドにならないところもフランス映画らし…