東京マリーゴールドに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『東京マリーゴールド』に投稿された感想・評価

私の大好きな
田中麗奈による田中麗奈の
田中麗奈ファンのための映画。
なんてことはない話だけど
退屈はしない。
樹木希林が若い。
この当時は
小澤征悦ってイケメン扱いだったんですね。

東京が輝いてた時代、セピアだけど眩しい
でもあ〜〜〜イライラした!田中麗奈の友達だったら絶対怒ってる。まず、彼女の留学馬鹿にしてたシーンで碌でもない男だなと思った。あと麗奈も生きられない〜じゃないん…

>>続きを読む
3.0

市川準監督の追悼特集上映が目黒シネマであったので『東京マリーゴールド』を鑑賞。35㎜フイルム上映。この時代フイルム上映って贅沢に感じる。

『東京マリーゴールド』を観るのは3回目。期間限定の切ない恋…

>>続きを読む

留学中の彼女が返ってくるまでの1年でいいから私と付き合って…という拗らせ女の話。
ここまで惚れた男でも、他の女達から見れば痛い男。
滑稽だけど救える話でもある。

この映画の小澤征悦、そこはかとなく…

>>続きを読む
2.5
2001年の大人たちってこんな感じ、こんな雰囲気やったよなぁ
もも
2.7

1年てゆう期限のある東京での恋愛と
マリーゴールドの花が
タイトルになってる意味が切ない

2001年の映画でそんなにとおもたけど
時代をすごい感じた
けーたい、街並み、映像、、

物語は結局なんだ…

>>続きを読む
shiori
2.8
弱い男。でも、なんでか憎めない。なんでもない日常を演じる田中麗奈がすごくすき。無表情、なんなら不機嫌な顔が似合う人っていいなあ。そしてあのCM、いいね。

勝手にしなはれ。留学中の恋人が居る男と、1年間だけ付き合う女の苦悩を延々と見せられる。あらすじに書いてることに文句言うのは悪いけど、ほんっっと心底どうでもいい。2人ともちっとも魅力的に見えなくてこっ…

>>続きを読む
茄子
2.3
やる気なさそうに合コンに遅れて来て、ろくに会話もせず一人で寝てた男に田中麗奈が興味を持って恋愛に発展する映画。真似しても絶対モテないので気をつけて下さい。
Sonoka
3.0
原作林真理子、監督がジョゼと同じ監督なのに見て納得した。
ジョゼが好きな人ならきっと気にいるはず。

あなたにおすすめの記事