バオー来訪者の作品情報・感想・評価

『バオー来訪者』に投稿された感想・評価

この作品でも動物に厳しい荒木先生
寄生虫のビジュアルは気味悪いのに対して、バオーのビジュアルはカッコいい寄り
4.3

謎の秘密結社ドレスによって、脳の中に“バオー”と呼ばれる寄生虫を埋めこまれた少年・橋沢育郎。バオーはドレスが生み出した最終生物兵器で、育郎が攻撃を受けると自己防衛反応を起こし、瞬時に肉体を強化・変身…

>>続きを読む
Tomo
3.0

荒木先生のジョジョは大好きなマンガなんですが、バオー来訪者は読んだ事ありません。
フォロワーさんのレビュー見て、見たくなりました😊

国家機密の生物兵器バオー、まさにジョジョのスタンドに似てます👏

>>続きを読む
3.4

ジョジョよりクセがない絵柄とストーリー。巻き込まれ系の異能覚醒敵組織壊滅ストーリー。ヒロインが可愛い。バオーの見た目はスタンドっぽさが少しある。アクションは見応えありだが、ストーリーはジャンプのよく…

>>続きを読む
Hikaru
3.8
今でこそジョジョがアニメ化されているけど、当時はまさか荒木作品がアニメで観れるのかと興奮したものです。作画も脚本も素晴らしく、無理のない編集でとても観やすい尺に収まっています。荒木ファンは必見ですよ。
まあまあおもろい。寄生虫とか凝ってる感じは荒木飛呂彦っぽい。

『ジョジョの奇妙な冒険』の荒木飛呂彦先生がジョジョの前に生み出した『バオー来訪者』のアニメ作品。

絵柄と作画の良さがまさに80s!!OVAアニメって感じ!

バオーのジャンプやジャンプしてからのク…

>>続きを読む

OVA。
秘密組織ドレスに捕まった予知能力者の少女スミレと、同じくドレスの人体実験によって寄生虫バオーを寄生させられ、生物兵器へと変えられてしまった青年育朗の逃避行。
このあらすじだけでも美味しい設…

>>続きを読む

「バオー来訪者」

荒木飛呂彦の初期作。尺の都合でかなりカットされている様なので、これは原作を読まないといけないな… 「ジョジョの奇妙な冒険」とはかなり異なるテイストだけど、主人公はディオ・ブランド…

>>続きを読む

時間の都合により所々省略されていますが、原作にある良さが綺麗にまとまっていると思います。まさ作画の質が良く、ガッチャマン等の鳥海永行さんが携わったと聞いて納得しました。
また「バルバル言ってない」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事