C・ルルーシュ監督&ベルモンド主演の1995年度作品。原作活かして多重構造にし、ベルモンドにも複数演じさせる面白さ。長尺だがダレるところはほとんどなく、ルルーシュの気合いが分かろうというもの。ダンス…
>>続きを読む映画と同じ1895年に生まれた男アンリ、「レ・ミゼラブル」のような彼の数奇な(自ら「子供の頃はコゼット、大人になってからはバルジャンのような」と喩える)人生を描く作品。
ベルモンドはアンリとその父…
レミゼラブルそのものの話ではない。自分の人生をレミゼラブルと重ね合わせて生きていく男と、ナチスからの迫害から逃れようとする三人家族との物語からなる叙事詩である。場の転換が複雑で、最初は人物や関係を押…
>>続きを読むこんな名作がルルーシュ監督ベルモンド主演にもかかわらず日本での公開が東京で僅か1館であったとは。当時ベルモンド映画は興行的に失敗すると思われていたので致し方ないといえばそうなのかもしれないけど、なん…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
みんながみんな
ジャンバルジャン
てことはみんながみんな
ベルモンド??←違
ルルーシュによる力作
ユゴーの原作の忠実な
映像化なのかと思ったら
原作の
テーマというかベースは借りつつ
20世紀…
フランス版のレミゼと聞いて気になり視聴。
想像通り長すぎる作品で、もう少し短くできるだろうとも思った作品ではあったけど、思っていたより難しくなくて見やすかった。
最初は正直レミゼ感が無くて、ど…
このレビューはネタバレを含みます
ベルモンドのやつ。大胆にアレンジされて舞台は20世紀。主人公のアンリ・フォルタンは苦労して成人し、引っ越し屋を営んでいる。ある日ユダヤ人狩りから逃亡するジマン一家の引っ越しを手伝ったことから彼も波乱…
>>続きを読む© 1994 / LES FILMS 13 - TF1 FILMS Production. All Rights Reserved