アンナ・パヴロワの作品情報・感想・評価

『アンナ・パヴロワ』に投稿された感想・評価

桃龍
-

坂東玉三郎の歌舞伎『鷺娘』が、アンナ・パヴロワのバレエ「瀕死の白鳥」に影響を受けたというので何とか見たいと思ったが、中古DVDが2万円では手が出ない。
そこでYouTubeを漁ってみたら、もう100…

>>続きを読む
平板な凡作。人間描写が浅い。バレエシーンもコマ切れで、じっくりと見せてくれなのが不満。
OS劇場にて。70ミリ、シネラマ方式上映
3.5

Anna Pavlova(1881-1931)
Chopin《Ballade No.1》
Adam《Giselle》
Delibes《Coppélia》
Sibelius《Kuolema》
Krei…

>>続きを読む

アンナ·パブロワの伝記映画です。ガリーナ·ベリャーエワが演じるパブロワの「瀕死の白鳥」は、白鳥の最期を見事なまでに再現しバレエを観ている事を忘れます。何とも美しい。自分にとって遠い遠ーい存在のバレエ…

>>続きを読む
pache
-
小さい頃に観て、DVDを買った
小さいながらにすごく色々学んだ
バレエ映画好きなの
バレエが観られれば良し!という事で!

伝記の本人、主演女優、そのほか極上の素材で満ち満ちてるのに、「英ソ」合作の大デメリットで名作未満に終わった。(編集はスピーディーで、けっしてダラダラしてたわけじゃない。バレエ場面はほぼ全部よかったよ…

>>続きを読む
下手な英語吹き替え版だった。パブロワの瀕死の白鳥やジゼルの再現を見れたのは面白かった。
Omerta
-
鑑賞 ホヴァンシチナ

あなたにおすすめの記事