風と共に去りぬに投稿された感想・評価 - 95ページ目

『風と共に去りぬ』に投稿された感想・評価

あい

あいの感想・評価

3.5

1939年、約80年前に作られた映画だけど、そんな昔にこんな超大作が作られていたことに驚き。火災のシーンは今の映画にも引けをとらないリアルな仕上がり。

激動の時代を生き抜くスカーレットの4時間弱の…

>>続きを読む
しま

しまの感想・評価

5.0
観た方がいいです。小説とは少し違うけど、小説も映画も最高。時代劇あるあるですが結構いろんな差別にイライラしてしまう事はあります。
麻菜

麻菜の感想・評価

3.9
原作の冒頭部分から完全に脱線
スカーレットの魅力は色褪せない
観々杉

観々杉の感想・評価

4.4

BLMの運動によって再び価値が見直されつつある超大作であり問題作でもある。原作ほどの直接的な黒人に対する侮蔑は減っているが、使用人の気持ちの吐露のシーンも削られており、どちらが差別的かは観る人により…

>>続きを読む

えー加減にしいやお嬢さん、てなるけどこじれた女はみんなこんなもんやでな、、て書くと身もふたもないんやけど、とにかく壮大感ある大河ドラマ。スカーレット・オハラ嫌いじゃない。賢いんだが愚かなんだか。女っ…

>>続きを読む
Sher

Sherの感想・評価

4.0
自己中で強欲で強かな女が、嫌々言いながら恋敵を助けたり家を支えたり、改心物語だと思ったら結局“悪女”のままで。彼女なりの選択をしながらの怒涛の人生4時間弱。名作と言われるだけあり、飽きなしで完走。
ピット

ピットの感想・評価

3.6

若いころに「金曜ロードショー」とか「日曜洋画劇場」で水野晴夫と淀川長治の名解説付きで流し見した記憶はあったが殆ど覚えていなかった。

「歴史に残る大作である」と言われているのは過言ではないと私も思う…

>>続きを読む
ミウラ

ミウラの感想・評価

3.5
荒廃したタラの地で再生を誓うスカーレットの強さとプライドに感動。
しかしメラニーのように生きて死ぬことの方が俺には羨ましい。見方を変えれば世間知らずの鈍感娘なのかも知れないが。
にゃん

にゃんの感想・評価

3.5

レット・バトラーがめっちゃくちゃタイプ!超かっこいい…!

「手に負えない男」の代表みたいなキャラだけど、こういう男の人が惹かれるのはやっぱり似た者どうしで、スカーレットみたいな「手に負えない女」な…

>>続きを読む

とても壮大で真っ直ぐな超名作映画
初めは4時間近い長さに辟易していたが起伏に富んだストーリーで飽きることなく見終えることが出来た
主人公のスカーレットはワガママなだけに思えたが物語が進んでいくと芯が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事