雨に唄えばの作品情報・感想・評価・動画配信

雨に唄えば1952年製作の映画)

Singin' in the Rain

上映日:1953年04月01日

製作国:

上映時間:102分

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • タップダンスのシーンが素晴らしい
  • ミュージカル映画の金字塔で、職人芸が光る
  • ストーリーとミュージカルの融合が素晴らしい
  • 雨の中での歌と踊りが印象的
  • 時代を超えて色褪せない名作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『雨に唄えば』に投稿された感想・評価

◯概要
タイトル:「雨に唄えば」
英語タイトル:「Singin' in the Rain」
初回公開年:1952年
制作国:アメリカ🇺🇸
制作会社:MGM

◯感想
・ダンスが軽やかで美しい
シンク…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

キャシーの最後の涙だけで、あの表情だけで、観てよかったと思える作品。

言わずと知れた名作だけど、今の時代になっても褪せず、歌もダンスも楽しい。

コズモの、影の功労者感が大好き。

雨の中で歌うS…

>>続きを読む

「君に唄えば」 作詞 マリンノカミカゼ

♪ スターだってオンリー スターだってロンリー でも平気さ 私には歌がある ♫

これから唄う曲は 神のピエロコメディーか 僕のフィクションストーリーか …

>>続きを読む
ひゅ
4.1
このレビューはネタバレを含みます
この時代特有の華やかさが良い
観てる側も楽しくなってくる映画だ
ジーン・ケリーがカッコよすぎる
雨の中で歌うシーンも良かったけど、家の中で3人で踊るシーンも大好き
ラストも爽快
13
4.7
これは、、とてもとても最高。

THEアメリカ(黒人がまったく出てこないことも含め)

この時代の俳優は身一つでこんなにワクワクさせてくれるのか!顔芸もダンスも、身体能力と表現力がすごい!
Yun
1.5

自分はミュージカル好きじゃなかった。
無音からトーキーになって、歌声の悪い主演女優(調子に乗ってる感じ)が、無名な女優の声で代役されるも、最終的にはみんなで実態をばらし、無名な女優の方がスターになる…

>>続きを読む
アキ
4.5
2025年23本目。

午前十時の映画祭にて鑑賞。
名作だから色褪せないんじゃなくて色褪せないから名作なんだと思った。
雨の日が少し楽しくなる素敵な作品。
このレビューはネタバレを含みます

コズモが終始ドンを見守って協力していてドンも彼に感謝を忘れていなかったところが良かった
コズモの俳優さん、ダンスの技術や顔芸が本当にすごい。今の時代でここまで出来る俳優さんいないんじゃないか…

社…

>>続きを読む
ok
3.8
劇中で流れてくる音楽に癒された。裏方に光が当たるラストに感動したし、逆境を乗り越えていく話は何度見てもグッとくる。

あなたにおすすめの記事