X-MEN:ファイナル ディシジョンのネタバレレビュー・内容・結末

『X-MEN:ファイナル ディシジョン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

『X-MEN:ファイナル ディシジョン』 (2006)

評価7.4

✨🧑‍🦽あらすじ🦹🏻✨

プロフェッサーXの右腕ジーンの死から立ち直れずにいるX-MEN。とある新薬の開発でミュータント社…

>>続きを読む

1、2に続いてみましたが、安定にローグとジーンそれぞれの恋愛とローガンの動きが同時に動いていく構成で個人的には好きです。

鬼強ジーンかっこいい
マグニトーの橋動かすシーンはすごい
すり抜け少女かわ…

>>続きを読む
プロフェッサー、サイクロップス、ジーンの死とミュータントではなくなったマグニートーとミスティーク。
この5人は離脱か?どう話が展開するのか…
オリジナル三部作ラスト。
マグニートー率いるブラザーフッドとX-MENの闘いに決着。
ジーン最強やのに、それに迫れるウルヴァリン!

旧X-MENシリーズ第3部。
ジーンの覚醒。1ではそれほど強キャラじゃなかったのに2の終わり方によって強キャラになった感じする。唯一のレベル5。
ハンクやっと出てきたーしかも宙吊り。
偉大なプロフェ…

>>続きを読む

ジーンのワンダ感半端ない
ウルヴァリンがどんどん頼もしくなってきたし青毛玉も有能で好き
ヒュージャックマンかっこいいなぁ…
サイクロップス割と好きなキャラだったから呆気なくジーンに殺されると思わなく…

>>続きを読む
赤い念動力とマグニートが手を組む
島でのラストバトル
議員の息子に羽が生える

最後チェス

やっと青い毛むくじゃら出てきた

みんな死にすぎててびっくりやし、ジャガーノートとか知ってるやつも出てきて楽しかった

マグニートーめっちゃかっこよかったのに最後の小物感は残念
あと青い変身女、好き…

>>続きを読む

ただただウルヴァリンとストームがかっこいい。
キュアが開発されるって設定も面白い。
マグニートーが橋移動させるシーン好き。

ただ、キャラの扱いがちょいちょい雑すぎる…笑
新キャラは深掘りどころかセ…

>>続きを読む
ウルバリンが急に俺達X-MEN!ってなってウケた
氷の子が強くて良かった

あなたにおすすめの記事