裏窓に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『裏窓』に投稿された感想・評価

7月仕事忙殺によりほぼ映画見れなかった。なんとなく疲れた夜に「ヒッチコック見よう」となり海外盤のBOXからこれをチョイス。グレイスケリーがめっちゃくっちゃ美人だった以外あまりハマらず。案の定の寝落ち…

>>続きを読む
2.9

このレビューはネタバレを含みます

プロット自体は好きなんだけど、結局窓を開け放してるから成立している話であり、犯人があまりに無警戒としか思えなくて興醒め。
だって、あんなに隣のアパートとの距離が近いんだから、誰が見ていてもおかしくな…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

ヒッチコックの名作、初見!

昔々、真夏のニューヨーク。
そこで何となく進むストーリー。
大都会、複数のアパートメントは裏庭を囲むように密集している。
撮影中の事故で大怪我をしたプロカメラマンが自宅…

>>続きを読む
ISHU
3.0
グレースケリーの美しいこと、そしてお衣装の美しいこと。これぞ50年代ハリウッド…!ヒッチコックはいい。
aco
3.0

車椅子生活を送る写真家ジェフがアパートの部屋の裏窓から目撃した事件の顛末を描く。

スタジオセットでの撮影ながら、徹底された裏窓からの覗き視点、住人たちの生々しい生活描写、奥行きのある人や物の配置、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

超名画なんだろうけど俺には全然面白くなかった。眠ぃー。

設定は好き。
当時のカメラのフラッシュって今より強力だったりしたんだろうか。
両足ギプスになるオチはほっこりした。以上。
3.0

このレビューはネタバレを含みます

あんなに覗きたい放題のマンションなかなかないなw
最後のフラッシュ攻撃📸と、両足ギプスになってしまうというオチが良かった。
3.0

〖1950年代映画:サスペンス:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1954年製作で、コーネル・ウールリッチにの同名の短編小説を実写映画化で、で車椅子生活を送る男がアパートの部屋の裏窓から目撃し…

>>続きを読む
面白くないなあ。場所変わらないのに会話がつまらないからどう見たらいいか分からん
古典。捻られたミステリーばかり見ていたせいであまり新鮮さは感じない。強いて言えば、裏窓から見て推理するというシチュエーション。これも古典ゆえか。

あなたにおすすめの記事