バティニョールおじさんに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『バティニョールおじさん』に投稿された感想・評価

主人公が普通のどこにでもいる考え方のおじさんだというのがこの作品の最大の魅力だと思います。
だからこそ共感できることも多いし、自分たちも考えさせられることも多かったです。
ま

まの感想・評価

3.5
ユダヤの子供達をスイスまで逃してあげる話
バティニョールおじさんさんは本当にいい人だけど、自分のこともちゃんと守るところとか現実的でよかった
AM

AMの感想・評価

3.0

「笑って泣けて、感動するけどそれだけじゃない。ナチス時代を背景にしていて考えさせられる一本。」

って書いてあったから借りたんだけど、笑えないし、泣けない。(笑)フランス人とは完全に笑うツボが違う…

>>続きを読む


ナチス時代に、命がけでユダヤ人の子供をスイスに逃亡させるフランス人の中年男を描。

1942年、ナチス占領下のパリ。ドイツ軍はユダヤ人検挙の協力をフランス国民に要求していた。肉屋を営むバティニョー…

>>続きを読む
コ

コの感想・評価

4.0
大学の授業で観たけど面白かった。
途中に出てくる牧場の男の子のお兄ちゃんが宮野○守にしか見えない。
大学の授業で見ました。
国籍なんて関係ないよね
tych

tychの感想・評価

3.7

MONSIEUR BATIGNOLE 2002年 103分。2次大戦中、ドイツ軍占領下のパリ、肉と惣菜屋を営むバティニョール一家、娘の彼氏は密告者だ。ある日、彼氏が密告して捕まった一家の長男の少年が…

>>続きを読む
ののな

ののなの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!!

ナチスの本拠地ドイツだけでもたくさんあるいわゆる「ホロコーストもの」。
ドイツ以外を舞台にした映画では、リトアニアでの『杉原千畝』、イタリア人視点の『ライフ・イズ・ビューティフル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事