悪魔の毒々モンスター東京へ行くに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『悪魔の毒々モンスター東京へ行く』に投稿された感想・評価

おてつ

おてつの感想・評価

3.0
最高にくだらないけど、面白い。
日本の見せ方が奇怪千万。物凄い想像力だな、トロマ映画。
ヨシダ

ヨシダの感想・評価

3.3

トロマ・エンターテインメントが放つ『悪魔の毒々モンスター』シリーズの2作目。舞台はなんと東京です。

本作では町の破壊を目論むアポカリプス社という極悪企業が登場します。
その野望の邪魔となる毒々モン…

>>続きを読む
豚肉丸

豚肉丸の感想・評価

4.3

毒々モンスターが経営している障害者施設がアンブレラ社に爆破され、鬱になった毒々モンスターが東京に行くお話

前作よりバカ度がさらに上がっている。前作も十分バカだったが、本作はさらにバカになっている。…

>>続きを読む

前作より、ギャグなどはマシマシになりましたが、好きだったのは前作の方でした。

日本の描写がすごく貴重な映像に思え、80年代を知らないので、そこも楽しかったです。

関根勤さん、安岡力也さんが出てい…

>>続きを読む
幸子

幸子の感想・評価

3.5
序盤のバケモノ、全員人事部の採用なんや……。ポリコレが4度ほど反転するのはあくまで現在視点からだから。
taiga

taigaの感想・評価

3.5

トロマの毒々モンスターが東京に来る!

「これはひどい」と手を叩いて喜ぶ映画なのではっきり言うけど、これはひどい!!
自由すぎる。テキトーすぎる。民度が低い。酷くて非道い。残酷で異常。

日本の普通…

>>続きを読む
ヒロインがビッチっぽくなってるだけで笑うわ笑

細かい笑わせどころは全て計算なのが凄い!

主人公メルヴィンの好きな食べ物が洗剤だったりトロマトロンという謎の元素の設定が本作から急に加わり、無茶苦茶さにアクセルが掛かってきたシリーズ二作目。全世界的に自粛を迫られる今、猥雑で元気だった東京の…

>>続きを読む
瞬き厳禁のスピード感
関根さん出てる

旅行記…?
浅草?聖地巡礼したい
佃煮評論家…
前作以上に親しみやすくなったメルヴィンくん。でもこんなにもペラペラ喋るキャラだったっけ。
永井豪がなぜ佃煮評論家として出演したのかが謎。

あなたにおすすめの記事