つぐないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『つぐない』に投稿された感想・評価

物語の奥行きだけでなく、映像面でも凝った作りに挑戦してくれるジョー・ライト監督♪

男女の恋を引き裂く、嘘と戦争を描いた歴史ロマンスですが
戦地フランスで、撤退の為に辿り着いた浜辺での、一連の流れる…

>>続きを読む
Anne
3.5

正直かなり重い映画だった。
一瞬であっても女性が襲われるシーンを生々しく映す演出はどうしても苦手で、それだけで最後まで心が重かった。同じように感じる人は観ない方がいいかもしれない。さらに戦地での描写…

>>続きを読む
c
4.1

これは週末にワインを飲んで鑑賞したせいなのか、かなり序盤から涙が止まらず声を上げながら鑑賞。
主人公の未熟さや多感さ、だからこそ悪意なく追い込んでしまい、大人になって罪の意識に自らを追い込んでしまう…

>>続きを読む
335
3.7

なんて話、、。全然無理。意味わかんないし、拒絶レベルで許せない。自分が加害者だったとき本当に申し訳ないという気持ちをいだいて後悔と負目しかない人生だろうけど、被害者側はそんなの関係なく恨むし、ほんと…

>>続きを読む
せぁ
3.5

キーラが主演ということで
だけども観ててあれ??ってなる

タイトルの“つぐない”はそゆことって

ネタバレなしはなかなか難しいな…

純粋無垢で空想妄想が絶えず
幼いながらの無知と
大好きな2人に…

>>続きを読む
4.0

まさに「つぐない」。始まりからしばらくの間話の展開に馴染めず、惰性で見ているような感じであったが、途中から見入ってしまった。
ブライオニーにイラつきながらも、負い目を背負いながら生きる辛さを思い、心…

>>続きを読む

図書部屋で愛し合うシーンが素敵過ぎる。抑えていた想いを告白するセシーリアの涙が切なくて美しい。
このひと時が幻かのように思えるぐらい、その後シーンは重く辛い。

あまりに幼過ぎて着いた嘘、作家として…

>>続きを読む

2025/8/28#93要所要所に音楽が効いてるなと思ったらオスカー獲ってるのね、素晴らしい。タイプライターや足音に準えた音楽や、エンディングのピアノに感じる『砂の器』。

光の表現が随所に美しかっ…

>>続きを読む

過去鑑賞記録
イアン・マキューアン『贖罪』をまず読んで劇場へ

英国人らしく気高く身分違いの恋に悩むセシーリア(キーラ・ナイトレイ)
手紙を間違って届けるよう頼んでしまったロビー(ジェームズ・マカヴ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事