フィラデルフィアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『フィラデルフィア』に投稿された感想・評価

メモ:オープニングの音楽と画が神。
トムハンクスが法律事務所から出てきた時の寄りのショットがいい(前を人々が通過していく)。
白黒ビスタ良き。
長回し凄い。
法廷のズームインの効果

このレビューはネタバレを含みます

エイズやゲイを良しとしないものの、1人でも戦おうとする意思に心打たれ、弁護を引き受けて、最後まで戦いそして勝利する。かっこよかった。裁判のシーンが好き。


トム・ハンクスとデンゼル・ワシントンの圧倒的な熱演、これは正に名演。

総じて、非常に単純な構図ばかりの絵が続くように見えながらも、主題である「エイズ」の見せ方を表現するカットは、確かな“距離”を…

>>続きを読む
「独断と偏見が差別を生む」ことを再確認させてくれる映画だった。
な
4.5

これが実話なのがすごい。
エイズの偏見(エイズ=ホモ(ゲイ.同性愛)
という考えが当時あったのはしらなかった。

歌などにでてきた、兄弟愛の街って
どんな意味なのかしらべた


AI引用
🏛️ 由来…

>>続きを読む
ぴの
4.8
トム・ハンクスの役作り、演技に圧倒されて胸が詰まる。そして号泣。
ずっとヨリだったな
オープニングの街並み、そこで生活を営んでる人たちの映像がとても良かった
4.5

DVD所有。
トム・ハンクスの演技に目が離せなくなる。
彼のパートナーを演じるのが、アントニオ・バンデラス。
ゲイとして、人間として、生きるとはどういうことなんだろう?
スプリングスティーンの曲も素…

>>続きを読む
yuyu
4.1

無知が人を傷つける。
これまで、無知であることは自分にとっての恥であるだけだと思っていましたが、偏見や差別を生み出す要因にもなるんだなと。

いやいや!ウインクかっこ良すぎやろ!!!!!

ずっと、…

>>続きを読む
トム・ハンクスの魂の演技。
デンゼル・ワシントンの心の動く様。
とにかく当時エイズに罹患した方が世間からどんなものを受けたかビシビシ伝わってきて。
苦しかった。

あなたにおすすめの記事