〖1990年代映画:人間ドラマ:小説実写映画化:アメリカ映画:ATB〗
1993年製作で、ピーター・ヘッジズの同名小説を実写映画化で、小さな街のとある家族を描いた人間ドラマらしい⁉️
レオナルド・デ…
グレイプ家の話。ギルバートはとても大変だったと思う。もちろん彼だけでなく姉も妹も。母親もなりたくてあのようになったのではない。どれが正解かはわからない。だけどもっといい方法はないのかな。皆が少しでも…
>>続きを読むディカプリオとジョニー・デップがでるという前評判を踏まえて鑑賞したわけであるが、レオ様が一向にどこに出てきているのかわからなかった。エンドロールで「ルーニー」がディカプリオとわかったとき、まったく気…
>>続きを読むあ〜もう!すごくいいすごくいいすごくいい。
星5以上です。
前に観たのは高校生の時で、正直ジョニーデップとディカプリオがでているからとりあえず観たって感じだったような。
普通に面白いんだけど、自分に…
実際に自閉症を抱えている子を使ったのかと思う程、圧巻の演技だった。当時の歳であんなにも役になりきれるのは本当にすごい…。
モヤモヤしてるのもあり、上手く言葉に出来ないけど、長男という立場で、他の兄弟…
ディカプリオの天才。焚火、火事、保護者としてのジョニー・デップ、被保護者、誕生日パーティー、等々が『ショコラ』と同じだが、こちらの方がずっといいのはなぜか。ソフトフォーカス。ロングショット。撮影。自…
>>続きを読む1つの家族に焦点がおかれた映画
生活の過酷さ、家庭での残酷さがリアルに描かれていた。
自分とは全く違う世界観の物語のため自分がどれだけ幸せに生活できているかを実感する内容だった。
舞台がアメリカ…
長男、長女として生まれた方には刺さる映画だと思いました。先に生まれた者として家族の為に身を削るように生きてるつもりでも誰にも感謝されないばかりか疎ましがられる事も。もし家族に万が一の事故があった場合…
>>続きを読むTM & Copyright © MCMXCIII by PARAMOUNT PICTURES CORPORATION All Rights Reserved