最近はこれと言った「名作」には出あえなかったがこれは「名作」。監督が「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」の監督だもの。嫌が上にも期待した。期待通り!如何にも終わり方がアメリカ映画。60年代、ハ…
>>続きを読むジムキャリーの映画は良いのばっかりだね。
正義、愛が勝つストーリー。
真っ直ぐで素敵な映画。
この映画を見て改めて思ったことは、映画って旅行の感覚と似てる。自分が見たことないところ、行ったことが無…
「ハリウッド」「英雄」「自由」「独立」
アメリカ人の好きそうな映画。
「何か違和感ある」を脚本中にちょい出ししながらもやたらと事が上手くいく感じ、ある種の「不気味」だった。
フランクダラボンはハ…
記憶喪失になり、行方不明の別の人と間違えられて別人の人生をあゆんじゃうっていう設定好き。
でもどうしても納得いかない。あのスピーチを聞いてヒロインはすぐ惚れなおしちゃったわけ?あんな傷心してたのに、…
キャリアを絶たれてしまったピーターは、絶望から飲酒運転をしたうえ、道路に飛び出したオポッサムを避けようとして、橋から落ちてしまう。事故で記憶喪失になってしまった彼が流れ着いた町“ローソン”は、戦争で…
>>続きを読む2025-64
アメリカの片田舎を舞台にした、再生と希望の物語。
映画好きによる映画好きのための映画と言っても過言ではない。
映画が持つパワーを感じる、映画愛にあふれた作品。
エターナルサンシャイ…
フランク・ダラボン監督×ジム・キャリーの名作ヒューマンドラマ映画!
ジム・キャリーのシリアスに振り切った演技が素晴らしい。
普段はコミカルな表情の豊かさをシリアスに使うと、ここまで感情の伝わる演技…