「嫌われ」というか、「嫌われるような環境や状況を自ら選んでしまっている」という方が正しい。
松子の口癖が「なんで?」やったんやけど、だいたいのことは自分が引き起こしたことなんよね。それに松子自身が…
松子は最後まで自分がされたことを人にしたりしなかったのが、松子が愛された理由だったと思う。
でもお父さんのやつとか、後から愛されてるのが分かっったって遅いよな、、、とは思った。最後まで報われないのが…
なんか全部すごい。
松子の一生が波瀾万丈すぎてついていくのに必死だった。途中で全部飲み込もうとするのは無理だと察して、流れるままにみれるようになった。
あとミュージカル調なのが結構たのしくて、つら…
題名だけは知っていたけど、こんな辛い話だったんだ、、
それをポップに明るく描いているところにセンスを感じた。
そしてどんな善人も悪人も何かのきっかけやボタンの掛け違いで人生は善くも悪くも変化する可…
(c)2006「嫌われ松子の一生」製作委員会