憎いあンちくしょうに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『憎いあンちくしょう』に投稿された感想・評価

2.7
ロケの周りに群衆がすごくてびっくり。あれはエキストラじゃなくて、裕次郎のロケだから自然と集まっちゃった感じなんだろうなぁ。
3.0
前半の勢いどうしたん…あンちくしょう!って言ってればいいのに。結局女が男に縋るのか。
SWTT
2.5
濡れ髪浅丘ルリ子の破壊力。

男になんか依存しない役の方が似合うなあとは思った。

石原裕次郎と浅丘ルリ子はタレントとマネージャーの関係だが、恋人同士でもある。
キスもしない間柄だが、理由はそんなことをすると飽きる、という頭でっかちの理屈。
そんなとき、田舎の医院にジープを贈る、と…

>>続きを読む
ストーリーがイマイチ。
テレビ塔含む当時の名古屋の風景が一瞬見れたのは嬉しかったが。
相変わらず浅丘ルリ子は別嬪さんで眼福だったが、ヘソの上まであるデカパンはいただけない。
2.6

オープニングから変なカメラワーク、カット割り、ストップモーションなど、当時としては斬新な映像表現を目指したのだろうが、今の感覚からすると見づらいだけだった。これは本編になっても続く。ぐるぐるカメラが…

>>続きを読む
maquo
2.5

ヒール脱いでノックで起こす
今日は何の日かって?昨日の続きさ
鏡に頷いて「ウン、全然いかしちゃってる私」
どうする3時間 ギター弾いて歌う踊る
倦怠期の純愛
やっぱり好かれるより好いてる方が可憐
I…

>>続きを読む
2.5

もはや何が何だか分からない。

石原裕次郎、浅丘ルリ子の倦怠と、小池朝雄、芦川いずみの純愛と。

このふたつの形を対比した、ということなんだろうか。

え、何で小池朝雄が戸惑っているんだろう。作者が…

>>続きを読む
juri
3.0

浅丘ルリ子と蔵原惟繕がタッグを組んだ作品は6つくらいあるようなのですが、私はこれが3作目。ショートケーキのいちごは絶対に最後に食べたいタイプなのに最初に「愛の渇き」を見てしまったんですわん..でもそ…

>>続きを読む
日本初ロードムービーだそう
緩い映画だった この時代らしいといえばそうなのかな 
石原裕次郎の挙動一つ一つに共感ができないことも含め、確かなものが一つもないように感じた

あなたにおすすめの記事