血煙高田の馬場に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『血煙高田の馬場』に投稿された感想・評価

4.5

この前の飲み会で話に出たから久しぶりに、マキノ『決闘高田の馬場』を観たけど泣ける。

走ってるシーンもいいんだが、やはりこれだけ多くの登場人物を動かせるものなのかと。
特に喧嘩してる最中に、子分が「…

>>続きを読む
cuumma
4.9
痛快、爽快、阪東妻三郎!!

喧嘩安兵衛、人斬り安兵衛、呑んべえ安兵衛…この戯け者!!と叔父に言われながらも、人情味とユーモアを兼ね備えた魅力的キャラクター

阪妻の殺陣初めて観ましたが、惚れました
TO
5.0

双方ともによろしくやれ あれだけは苦手 弱いものいじめをするとは何だ 仮そめにも亭主と名のつくもの お上がんなさい たわけものめが おじひとりおいひとり 武士/物部(もののふ)の心をすり減らしてはな…

>>続きを読む
amin
4.3

今作の短縮版じゃない方を35mmフィルムで鑑賞できたこと、これは一生自慢できることである。
ウワサや伝説としても聞いていた、今作の阪東妻三郎の走りを楽しみに見始めたが、全編に渡って、練られ方というか…

>>続きを読む
4.7

東映公式のnoteで紹介されてたので視聴。
初マキノ雅弘・初阪妻。

殺陣が圧巻。動きのキレが半端ない。もちろん斬られ役も。
剣舞というか、モンハンでいうところの双剣のような…
走るシーンを繋ぐのも…

>>続きを読む
5.0

マキノ作品を観る幸せ。疾風怒濤の後半だけでなく、何でも無い会話の一つ一つに至るまでカット割、構図、俳優の所作といった演出の巧緻に痺れるばかり。また、阪東妻三郎が叔父からの手紙をなかなか読まないサスペ…

>>続きを読む
4.7

【呑めば呑むほど強くなる!】

ぼくらのバンツマちゃんが人間臭いアル中のオッサン剣士に扮し、決闘に参加するまでをほぼ同時進行/リアルタイムで描き切ったマキノ雅弘&稲垣浩共同監督による古き良き邦画。

>>続きを読む
キビキビした人の動きが心身の機微を捉えて情感的機能をしているね。

背景としての人がマキノの映画では生き生きているんだよね。
takara
4.5
決闘高田の馬場。頭もぼーっとするし耳もごーってなってて内容も会話もいまいち入って来なかったけど、なんかめっちゃよかった。確かに神話の領域。
kenbow
5.0
すごすぎた。泣いた。ゴイゴイスー涙。
気持ち的には一緒に高田馬場まで走った気分。

あなたにおすすめの記事