血煙高田の馬場に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「血煙高田の馬場」に投稿された感想・評価

とむ
4.0
ワンピースみたいな話 最後大はしゃぎしてるけど全然ハッピーエンドじゃないのが良い

◎上手い面白い流石マキノ/阪妻の血煙高田馬場

1937年 日活太秦 50分 モノクロ スタンダード
*ホワイトノイズ、褪色などあるも状態まぁ良し

いやぁ、さすがにマキノ正博(稲垣浩は名義だけ貸し…

>>続きを読む
弁士と楽士付きで鑑賞。躍動感が素晴らしく、笑いどころも多かった。ソフトで観るのとは全く違う良さがあった。
3.8

圧巻の50分やね…文字通りこのような活劇はもう生まれんだろう。阪妻のしっかりとした体幹によって可能になる殺陣、落語や歌舞伎など前映画的なものと接続された演技、モブとは思えないほどの盛況を見せる群衆。…

>>続きを読む
「一番星、消えた」の件も良いが、やはり終盤。
祭りにでも参加したような高揚がある。

志村喬も若いときは若いんだな。
katohy
4.0

最後に走るシーン、最後の殺陣と、お見事!
そこに向かうコンパクトなストーリーや、それぞれ長屋の人達のキャラもしっかり立っていて面白い。
最後あれだけ野次馬、観客?がいるのも画面的にも盛り上がる。
エ…

>>続きを読む
飲んだくれの中山安兵衛が決闘の助太刀となって、高田馬場で18人斬りというお話。
阪妻が高田馬場に駆けつけるシーンはすごい迫力で、映画人の気迫を感じる。
ら
3.8

カラッとしていて湿っぽくない、めちゃめちゃ好きなタイプの時代劇映画。ラストの殺陣とか本当に素晴らしい。『ピーター・パン&ウェンディ』を観た後だからか、余計にそう思う。安兵衛が高田の馬場まで走るシーン…

>>続きを読む
chiyo
4.0

2023/4/9
飲んだくれては喧嘩に明け暮れる、浪人の中山安兵衛(堀部安兵衛)。安兵衛演じる阪東妻三郎が普通に男前で、やたらと明るく見ているだけで楽しくなる。が、酔っ払っても剣の腕は確かで、陽気に…

>>続きを読む
3.5

the sign podcast「仮面ライダー」回を聞いて、今作を鑑賞。

実際の事件のことも全然知らずに見たので、序盤はwikiのあらすじをみながら見てしまった。すいません。

ポッドキャストで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事