悪くはないが主人公に共感できるわけでもなく、複雑感情系という感。ただ裕福な家庭のプールを渡り歩いて帰ろうという展開は面白い。M・ハムリッシュのスコアはやや大袈裟で、作品の格上げには貢献できていない。…
>>続きを読むどこからともなく現れた海パン一丁のバート・ランカスターが、近所の家のプールを渡り歩きながら自宅を目指すという謎映画。とはいえブニュエルの映画とかに比べるとわかりやすい部類であり、さすがに今見ると前時…
>>続きを読むB級ビザール映画のひとつ。
衰退のハリウッド。
この頃の瀕死でもがく映画制作の現場を映したような作品。
すごい話…。とても興味深いです。
時代的にアメリカンニューシネマの括りで語られるのはやぶさか…
アメリカンニューシネマラソン5本目
謎設定の謎映画
謎過ぎて解説動画を視聴
▼ 町山智浩のVIDEO SHOP UFO『泳ぐひと』
後解説(警告!ネタバレ有)
https://m.youtube.…
皮脂臭いおっさんの白昼夢。音楽だけが本音を語る。
昔は娯楽がなくて昼間からプールサイドで酒飲むくらいしか暇つぶしの手段がなかった、という話?
移動のシーンは登場人物の心理描写だというが、水泳と歩くこ…