テオレマの作品情報・感想・評価・動画配信

『テオレマ』に投稿された感想・評価

Lou
4.6

なんて美しい映画なんだろう!
破壊は創造には必要で、美には終焉が必要。
怪しい美しさを持つテレンスの魅力に私もひきこまれ、彼の旅立ちがつらかった。
内容理解は正直そこまでできなかった。むずかしくて。…

>>続きを読む
syc9b
3.8

今やっと気づいたの
何にも興味がないという事に。

【感想】
《聖なる鹿殺し》を見た時の感覚に似てる。伝えたい事は分かるし映像も美しいんだけどあまりに寓話的すぎて、直感に響いてこない感じ。あとまぁ《…

>>続きを読む
kirio
3.6

イタリアの鬼才パゾリーニの一本
謎の美青年に翻弄される一家を描いく

「テオレマ」は「定理」や「定式」を意味するイタリア語
ミラノの裕福な一家の前に現れる謎の美青年は、一家全員の心の奥底にある欲望を…

>>続きを読む

謎の青年の訪問によって、ブルジョア一家の崩壊を風刺を交え寓話的に描いた宗教的問いかけも含む作品。T・スタンプ演じる謎の青年は神か悪魔か。。F・ベーコンの画集を大写しで見せるシーンや、唯一神聖化された…

>>続きを読む
hnm
3.2
なにこれ
よく分かんないけどテレンススタンプの目がとっても綺麗で、それを観るための映画って感じがした
3.7

裕福な家庭に突如客人として来訪した青年。その妖艶な魅力によって一家は誘惑され、心を掻き乱され、やがて混乱と崩壊の道へと向かっていく……。神秘性を伴った変な映画である。ピエル・パオロ・パゾリーニ監督作…

>>続きを読む
LeMasT
3.0

先日、本作の主演であるテレンス・スタンプが亡くなりました。追悼の意を込めて。

ブルジョワ家庭に突如として現れた一人の青年により家庭が崩壊していく様を描いたミステリーチックな異色ドラマ。『ソドムの市…

>>続きを読む

テレンス・スタンプの怪しげで美しい魅力が炸裂、そりゃブルジョア一家も狂うし崩壊するわ…

なぜかブルジョワ一家のパーティにいるひときわ目立つ謎の男、テレンスが演じる名前も明かされない訪問者は何者なん…

>>続きを読む
Risa
3.2
好青年により一家が翻弄され、それぞれ色んな気狂い方していく話
お金持ちの家って感じが分かりやすくて良かった!
気の狂い方見てるのは面白かったな…
このレビューはネタバレを含みます
多種多様な狂い方 よい

あの青年最初は普通の人に見えたがどんどん魅惑的に見えてきてすごい

あなたにおすすめの記事