先日、町山さんのXで本作への言及があった(https://x.com/TomoMachi/status/1960026958336868499)ので懐かしくなって数十年ぶりの再鑑賞です。
本作、ア…
海パン一丁でふらついてても通報されない自由の国、アメリカ。
最初こそおじさんがんばえ〜と思いながら観てたけど、なんかこいつやばいのでは?(最初から中々にやばいけど)をムンムンと匂わせてきてあのラスト…
このレビューはネタバレを含みます
生命力溢れる映像と美しい音楽。すべてが完璧なのに、表層的で噛み合わない会話劇がいい意味でずっと不快だった。車がビュンビュン走るあの車道は現実と虚構(主人公のお花畑的な脳内)の境界線と解釈。しきりに「…
>>続きを読む中年男性のネッドは、近隣のプールを順々に泳ぎながら我が家へ帰りつこうとする。だが、彼が出会う人々の態度は次第に奇異なものとなる。
シンプルだけど不快な作品。自宅へ近くなるにつれ、彼の表向きの成功や…
バート・ランカスター演じる年齢の割にマッチョで溌剌とした水着のおじさんが隣近所の人と世間話をしては庭のプールでひと泳ぎして次へ向かう珍妙な展開なのだが、そのうちに隣人、或いは出先でキャッキャと遊んで…
>>続きを読む奇妙なお話。最後まで観たけど何を表現してるのか分からず、解説を求めてググった。何個か読んだけど、明言してくれない。イケメンの名残のある海パンおじさんに、ここ数年でとってもやばい事があったことだけは分…
>>続きを読む