高級住宅街のプールをハシゴして家に帰るぞ!という突拍子もないアイディアを実行する主人公、初めは周りも陽気なムードで、おもしれえオッサン…程度だったのだが、2軒目から次第と雲行きが怪しくなってゆく。行…
>>続きを読む「パルテノペ」でゲイリー・オールドマンが演じたジョン・チーヴァーが原作で気になっていたし、U-NEXTの作品紹介では「アメリカの階級社会を風刺したニューシネマの名作」と紹介されていたので面白いのかな…
>>続きを読む先日、町山さんのXで本作への言及があった(https://x.com/TomoMachi/status/1960026958336868499)ので懐かしくなって数十年ぶりの再鑑賞です。
本作、ア…
海パン一丁でふらついてても通報されない自由の国、アメリカ。
最初こそおじさんがんばえ〜と思いながら観てたけど、なんかこいつやばいのでは?(最初から中々にやばいけど)をムンムンと匂わせてきてあのラスト…
このレビューはネタバレを含みます
生命力溢れる映像と美しい音楽。すべてが完璧なのに、表層的で噛み合わない会話劇がいい意味でずっと不快だった。車がビュンビュン走るあの車道は現実と虚構(主人公のお花畑的な脳内)の境界線と解釈。しきりに「…
>>続きを読む中年男性のネッドは、近隣のプールを順々に泳ぎながら我が家へ帰りつこうとする。だが、彼が出会う人々の態度は次第に奇異なものとなる。
シンプルだけど不快な作品。自宅へ近くなるにつれ、彼の表向きの成功や…