2001年宇宙の旅 新世紀特別版に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『2001年宇宙の旅 新世紀特別版』に投稿された感想・評価

4.3

人類の過程ではなく生命体の過程の様に見えた。あのでかい黒曜石は過去・現在・未来を行き来できる一番最近の生命体で生命体過程旅行でもしてたのかもしれない。もしあれが生命体なら何か人類に対する皮肉のメタフ…

>>続きを読む
4.3

人類の進化。
ツァラトゥストラはかく語りきであったり、発達し過ぎた文明に対する皮肉が強烈に効いている。
何よりも台詞が少ない。難解と言われているが、ニーチェであったり、進化に着目をおいているところを…

>>続きを読む

えげつない。宇宙はデカければデカいほど良い。みんなこういうものを求めてる。画から内容まで全てが素晴らしい。これが66年にアナログでつくられていることは全人類知るべきだしキューブリックはもっと自慢して…

>>続きを読む
阿綾
5.0

このレビューはネタバレを含みます

通常版レビューは以前書いたので再鑑賞レビューをこちらに
もう何度も繰り返し観ている人生最高の映画
「この時代にしては……」ではなく今観ても息を飲む映像美
すべてのカットが好き
内容の解釈を観客に委ね…

>>続きを読む
MGMからワーナーの配給に。70ミリと同じ比率の35ミリ。デジタルリミックスサウンド。序曲、中間休憩音楽を復元した149分。  試写にて

このレビューはネタバレを含みます

総評「非常に上等で、上品な作品。」

製作・監督はスタンリー・キューブリック、脚本はキューブリックとアーサー・C・クラーク、SF映画好きなら見ないという選択肢はない作品。

退屈に感じる人も多いだろ…

>>続きを読む
T4K
4.8

半世紀以上経った今でも色褪せない名作であり傑作。
映像も音楽も世界観もスケールもすぐにハマってしまった。

AIのHALも、50年以上前に考えられたAIのキャラクターと思えない程、巷で話題の生成AI…

>>続きを読む
b2
4.5
本当に好きな映画、これを良いと思える感性に生まれてよかった。

このレビューはネタバレを含みます

スターチャイルドが何か、色々と何が起きているかわからないけれど凄い作品を観たという事はわかる。あの時代に未来をここまで予想できているのも、無音で恐怖を演出するのも凄い。

あっという間の2時間半だった。普通はこれだけの尺があると僕は途中でダレるのだけど、そんなところは全くなかった。
これは映画館で観るべき映画だと思う。
理由は、テレビでは本当の暗闇を表現出来ない。また…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事