キャットウーマンの作品情報・感想・評価・動画配信

キャットウーマン2004年製作の映画)

Catwoman

上映日:2004年11月03日

製作国・地域:

上映時間:104分

2.9

あらすじ

みんなの反応

  • ハルベリー演じるキャットウーマンがセクシーでかっこいい
  • 女性ならではのしなやかなバトルシーンが見どころ
  • 猫女VS悪社長夫人の美人共演が魅力的
  • キャットウーマンの衣装が露出魔ウーマン過ぎて痛そうだったが、ハルベリーの美しさは圧倒的
  • 主人公のキャットウーマンが自由気ままで魅力的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キャットウーマン』に投稿された感想・評価

午後ローのサイトの10月に
蜘蛛女と並んでたから流行ってるんだなと思って録画した。
10月は録画するのたくさんあった!!!
ねえ、ベッドの上で魚の缶詰はむり💦
大の大人が人に向かって
「どうかしてる…

>>続きを読む
3.4
ラジー賞ってほどの作品とは思わんかったけどな。
別に特別面白くもないけど。
3.2
昔観た時同様ハル・ベリーのキャットウーマンの格好良さに見惚れる
ストーリーだいぶ忘れていて
犬のお巡りさんの事は完全に抜け落ちてた
彼、良い人すぎるんやろうなぁ
GYRE
-

午後ローから。
2004年の映画。
ハル・ベリーVS シャロン・ストーンの見出しで鑑賞。どっちも美しいですね。ショートヘアがお似合いで。いまは59歳VS67歳か。
キャットウーマンはアン・ハサウェイ…

>>続きを読む

話が進むにつれて擁護できない所謂「ツッコミどころ」があふれかえって、当時ラジー賞だなんだで擦られまくったことは想像に容易いけれど、序盤の「これは漫画」と開き直った世界でのピトフ監督の魚眼レンズで覗い…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます
ストリー:6
構成:7
演出:6
映像:6
音楽:5
印象:6
独創性:6
関心度:6
エンタメ:6
オチ:6
総合:60
ミシェル・ファイファーが演じたキャット・ウーマンは人間的な魅力があったが、ハル・ベリーはしなやかではあるが、キャラに面白みがない。ピトフのヴィジュアル・エフェクトも見せ場に乏しい。  試写にて
2.6
なんだこりゃ・・・アクションの撮影・編集が下手すぎる。
格好良く見せたいであろうシーンがことごとく酷い出来。
評判ほど悪く無かった。
『午後ロー』らしい、何も考えずに楽しめる作品。
ハル・ベリーのスタイルを見ているだけで惚れ惚れ。
3.3
かなり昔に見たけど好きだった。
超人と戦ったりするような話ではないからヒーローものの中では地味な方だと思うけど、キャットウーマンが可愛くて見てて飽きない。

あなたにおすすめの記事